静岡・清水港のキス投げ釣りでピンギス2桁釣果 ヒイラギ連発に苦戦

静岡・清水港のキス投げ釣りでピンギス2桁釣果 ヒイラギ連発に苦戦

11月11日(金)、静岡県の清水港にキス狙いの投げ釣りに出かけた。ゲストのヒイラギ連発に苦戦するも、ピンギスをツ抜けすることができた釣行をレポート。

静岡県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース関東版APC・諸伏健一郎)

アバター画像 TSURINEWS編集部

海釣り 堤防釣り

清水港で投げキス釣り

9時前に袖師横砂の船溜まりに到着。この場所は小さな堤防が伸びており、沖側は消波ブロックが入れられている。基本的には砂地だが、あまり積極的にサビくと根掛かりが多い。また、最奥にある船着き場にも数年前に新しい堤防が作られ、ここからも釣りが可能。とりあえず堤防の中ほどに入ることにする。ちなみに、釣具店はあるが場所が分かりにくいので、エサは持参をおすすめする。

対岸へ向けて、2色に投入。ここで釣れるキスは小型中心なので、サビく途中でストップを織り交ぜて誘う。すると、1色ほど探ったところでアタリがあったが、キスではなさそう。釣れたのはヒイラギ。それからの3投はキスのアタリがなく、すべて同魚。そこで、釣り座を移動する。

ヒイラギに苦戦

移動先は、奥の船溜まりの堤防。普段は気にもとめない場所だが、この中に魚が入っていると面白い釣りができる。岸に向けて1色のチョイ投げで探り始めると、いきなりプルッとアタってピンギス。魚がいるとわかったなので、ここに腰を落ち着かせる。

静岡・清水港のキス投げ釣りでピンギス2桁釣果 ヒイラギ連発に苦戦ポイント図(作図:週刊つりニュース関東版APC・諸伏健一郎)

浅い場所なので、扇型にキャスト。オモリの着水音で魚を散らさないように心がけると、投入のたびにアタリがある。ただ、キスよりもヒイラギが中心。それも連で釣れるので、仕掛けがチリチリになって手返しが悪い。

この場所で昼まで釣り、チョイ投げならではのアタリが手元に伝わる釣りを堪能。昼食を購入し、Jオイルミルズ岸壁で釣りをしながらのランチとする。

10cm級キスがポツポツヒット

この場所ではヒイラギは釣れず、10~13cmキスがポッポツとアタってくる。そのうち、竿引きの大きなアタリ。少し送り込んだあとに巻き上げると、ものすごい重量感。ただ重いだけで、何かゴミでも引っかかったかと思ったが、途中でグングンと引く。横に走ったりはしないので、青物でもタイでもなさそうだ。

静岡・清水港のキス投げ釣りでピンギス2桁釣果 ヒイラギ連発に苦戦ポイントの様子(提供:週刊つりニュース関東版APC・諸伏健一郎)

天ビンが見えると、その後ろには丸いボールのような物体が付いている。海面まで上げると、今まで見たこともない大きさのフグで、ハンドボールぐらいある。ゆっくりと岸壁に抜き上げて、しばしその大きさに唖然。黄色がかっているので、南方系のフグだろうか。

ピンギスは冬場でも狙える

この場所で10尾ほどを追加して納竿。釣れたピンギスのほとんどはリリースし、ハリを飲み込んだ魚だけを持ち帰った。

静岡・清水港のキス投げ釣りでピンギス2桁釣果 ヒイラギ連発に苦戦清水港でキスキャッチ(作図:週刊つりニュース関東版APC・諸伏健一郎)

数は少ないもののピンギスは冬場でも港内で釣れると思う。SOLAS条約により立ち入りが大幅に制限されてしまった清水港内において、両場所は釣りができる貴重な場所。ゴミはすべて持ち帰り、立ち入り禁止にならないよう気をつけたい。

<週刊つりニュース中部版APC・諸伏健一郎/TSURINEWS編>

▼この釣り場について
清水港
この記事は『週刊つりニュース中部版』2022年12月2日号に掲載された記事を再編集したものになります。