フカセ釣り入門:グレは潮を釣れ!潮の種類と確かめ方【キホン解説】

フカセ釣り入門:グレは潮を釣れ!潮の種類と確かめ方【キホン解説】

潮の流れを読むのは難しいとおもいます。しかし、グレ釣りをする上で、「潮の流れを読む」ということは無視できない事。そこで今回は、初心者でも分かりやすいよう「潮」の種類と確かめ方を解説していきたいと思います。

アバター画像
多賀 英二

フカセ釣りメインでやっています。ターゲットはクロ、チヌ、タイです。山口県は北部、西部の磯や波止、大分、長崎、鹿児島など幅広くフィールドに足を運んでいます。釣り場であった際は、情報交換しましょう。国産ラインメーカーfathomのフィールドモニターとしても活動しています。

×閉じる

海釣り 磯釣り

グレは潮を釣れとは?

グレを磯からフカセ釣りで狙うときは、潮目や潮のよどみなど潮の変化を釣ることが釣果を左右するポイントの一つとなります。

潮目と言われる、流れの異なる潮同士がぶつかるところでは、マキエなどのエサが集まりやすく、そこにグレもよってきます。そして潮に敏感で、そういった意味で、グレは潮を釣れと言われています。

代表的な潮の種類

代表的(よくある)潮を紹介していきたいと思います。

上げ潮

これは干潮から満潮にかけて通す潮です。この潮の時は、沖より手前が狙い目とよく言われます。

下げ潮

これは上げ潮の逆で、満潮から干潮にかけて通す潮です。手前より沖が狙い目と言われています。

当て潮

フカセ釣り入門:グレは潮を釣れ!潮の種類と確かめ方【キホン解説】

その名前の通り手前に当ててくる潮で、棚ボケがおきウキに当たりがでにくいのでライン操作が重要になってきます。

2枚潮

フカセ釣り入門:グレは潮を釣れ!潮の種類と確かめ方【キホン解説】

2枚潮や3枚潮です。これは各層によって流れが異なるものです。

潜り潮

フカセ釣り入門:グレは潮を釣れ!潮の種類と確かめ方【キホン解説】

これはウキがシモる様な潮です。ラインを張り気味にすると当たりがとりやすいとおもいます。

次ページで潮の確かめ方を解説!