堤防から狙えるツバス、ショゴなどの青物。引きが強くて人気のターゲットです。条件さえ合えば、よく釣れてくれます。そんな、青物ゲームで活躍するのが「ダート系ワーム」です。青物にスイッチを入れることができます。今回の記事では、青物に効果的なダート系ワームについて解説します。堤防で釣りをされる方は、参考にしてみてください。
(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライターあつ)
ダート系ワームって?
ダート系ワームとは、左右にスライドして動くワームです。ジグヘッドをワームにセットして使用します。予測不能な動きが、青物をはじめ、根魚にもスイッチを入れてくれます。そして、ワームにしかないナチュラルさが、バイトへと繋げてくれるのです。
ダート系ワームが青物に効く理由
ダート系ワームが青物に効く理由を解説します。試したことがない方は、確認してみてください。
アピール力が抜群
ダート系ワームは、アピール力が抜群です。水を切りながら、ダイナミックなアクションを再現してくれます。大きく動くので、遠くからも見やすいです。離れた場所にいる青物にも、しっかりとアピールしてくれます。
逃げまどう小魚のような動き
ダート系ワームは、逃げまどう小魚のような動きを再現できます。ワームの形状やパーツが、左右にスライドする動きへと繋げてくれるのです。逃げる小魚は、直線的ではなく、左右上下と必死に動きます。そんな、追いかけられているような動きを再現してくれるのです。逃げる小魚のような動きが青物にスイッチを入れてくれます。
さまざまな層を狙える
ダート系ワームは、さまざまな層を狙えます。沈めてから動かし始めた場所が、狙う層になるからです。青物がいる水深を探れます。メタルジグは、沈むのがはやいので、狙った水深をキープしにくいです。ワームは、ゆっくりと動かしても沈む心配がありません。
ダート系ワームでの釣り方【青物】
ダート系ワームの使い方を紹介します。青物を釣り上げたい方は、参考にしてみましょう。
遠くにキャストする
ダート系ワームを使うときは、遠くにキャストするようにしましょう。青物は、常に動き回っている魚です。広範囲を探れる方が、釣れる確率が上がります。遠くに青物がいる場合は、重めのジグヘッドを使うようにしましょう。飛距離を伸ばすことができます。
ロッドを弾くようにアクション
ダート系ワームを沈めたら、アクションを加えてみましょう。ポイントは、ロッドを弾くようにアクションする点です。軽く竿をあおったら、元の位置まで戻すを繰り返してみてください。そうすれば、ワームが左右にダートしてくれます。
いろんな層を狙ってみる
反応がなければ、いろんな層を狙ってみるようにしましょう。青物は表層からボトムまで、幅広く生息します。場所や時間帯などの状況によって、生息する水深がかわります。いろんな層を狙って、青物がいる水深を探るようにしてみましょう。