釣果をあげづらい厳冬期こそ学びたい【シーバス釣りの教科書3選】

釣果をあげづらい厳冬期こそ学びたい【シーバス釣りの教科書3選】

厳冬期に入り釣果はもちろんのこと、釣りをする状況も過酷なことが多い。さらには先行きの見えない感染症拡大状況。必然的に釣り場から足が遠ざかってしまうアングラーも多いのではないだろうか。今回は、自宅でできる釣果アップトレーニング法について紹介してみたい。

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター宮坂剛志)

アバター画像
宮坂剛志

ボート、ウェーディングなしの100%陸っぱりアングラー!陸っぱりからのシーバスフィッシングの楽しさを追求して行きます!

×閉じる

ソルトルアー ショア

真冬は釣り時間が減る

真冬のこのシーズンを迎えると、たとえ魚が釣れそうな潮回りであっても極寒だったり、強風だったり、体調不良だったりと、釣り人側の理由で釣行が遠のくのではないだろうか?

それではいけない!と思いつつも、仕事や家庭、コロナ……と考えると無理はできない釣り人の方が圧倒的に多い。こんな時だからこそ、お家で出来る釣果アップ法はないだろうか?

そこで今回は、お家で出来るシーバスフィッシング釣果アップ法として筆者の完全独断による、オススメ書籍とDVDを3選ご紹介したい。内容もさることながら、今後の自分の釣りの参考になるように活用していただけたら嬉しく思う。

自宅でイメージトレーニング

釣りに関する書籍やDVDなどはそれこそ沢山あり、YouTubeなどの動画も人気だ。それらは、内容を注目するのもアリだがそれよりも実戦でどうように役立てるのか?をイメージすると良いと思う。いわゆる釣りのイメージトレーニングだ。

筆者もよくやるが、DVDなどを観た後などは、自分ならどう釣るか?を出演者に重ねながら考えたりもする。あのプロは、このポイントでは○○のルアーを使っていたが、自分なら絶対○○だな!みたいな感じだ。これならいつでも何処でも出来るし、お金も掛からない。そのための参考書籍や参考映像として見るのも良いだろう。

オススメ書籍&DVD

それではさっそく筆者の完全独断のオススメ書籍とDVDを紹介して行きたい。

オヌマン流(DVD)

釣果をあげづらい厳冬期こそ学びたい【シーバス釣りの教科書3選】観れば絶対釣りに行きたくなる(提供:TSURINEWSライター宮坂剛志)

トッププロの実戦テクニックはもちろん、釣りに対する姿勢やそのバイタリティに注目したい。特に今ではなかなかお目にかかれない、リトリーブの手元を惜しげもなくなく披露している点は注目だ。

釣果をあげづらい厳冬期こそ学びたい【シーバス釣りの教科書3選】プロの手元が良くわかる秘蔵映像満載(提供:TSURINEWSライター宮坂剛志)

バチ抜け攻略や、ウェーディング、ナイト、デイゲームなど観ていて飽きない構成になっている。個人的には、若かりし頃のオヌマンにも注目してもらいたい。

「シーバス」釣り方・生態・タックル(書籍)

釣果をあげづらい厳冬期こそ学びたい【シーバス釣りの教科書3選】まさに教科書(提供:TSURINEWSライター宮坂剛志)

まさにシーバスフィッシングのお手本のような良書。注目すべき点は、釣り方や生態がビギナー向けでありながら、基本を忠実にとらえている所。レンジの重要性やアタリルアーの見付け方など、誰もが知りたかったシーバスフィッシングの原点がこの一冊にある。

釣果をあげづらい厳冬期こそ学びたい【シーバス釣りの教科書3選】基本は本でも十分学べる(提供:TSURINEWSライター宮坂剛志)

最近スランプの上級者や、ベテランアングラーにもまさに目から鱗が落ちること間違いなし。

シーバスハンティング 2015-16 秋・冬号

釣果をあげづらい厳冬期こそ学びたい【シーバス釣りの教科書3選】プロの解説が非常にわかりやすい!(提供:TSURINEWSライター宮坂剛志)

少々古いが、とても参考になる一冊だ。特にルアーの流し方について書いてあるのがわかりやすい。その他、トッププロによるシーバス釣りの基本が網羅されている点に注目したい。

秋~冬にかけてのシーバスフィッシングの基本をカラーでわかりやすく解説してくれている点にも好感が持てる。こちらもビギナーからベテランまで、誰が読んでも参考になる一冊に仕上がっている。

次のページで「理論」と「実戦」の両立を目指そう!