チヌ落とし込み(ヘチ釣り)解説 エサの使い分けが釣果UPの鍵

チヌ落とし込み(ヘチ釣り)解説 エサの使い分けが釣果UPの鍵

堤防に付着するイガイなどを食べにやってきたチヌ(クロダイ)を、シンプルな仕掛けでエサを落として狙う、落とし込み釣りとヘチ釣り。独特な釣趣と、チヌの強烈な引きをダイレクトに楽しめることが魅力の人気の釣りです。今回は落とし込み釣りとヘチ釣りの基本やエサの使い分け、釣り方のコツを、名手大田徹さんの解説をもとにまとめました。

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター大田徹)

アバター画像 TSURINEWS編集部

海釣り 堤防釣り

落とし込み釣りのタックルと仕掛け

竿はUガイドの落とし込み専用竿(3.6~4m)を使います。リールは専用のタイコリールで、ロッド捌きを優先してドラグ付きのものを使用する人が多いです。

チヌ落とし込み(ヘチ釣り)解説 エサの使い分けが釣果UPの鍵仕掛け図(作図:TSURINEWSライター大田徹)

ラインはナイロンライン2号程度を巻き、その先に目印仕掛け(市販品でOK。慣れてくると自作も)とハリス。ハリスは1~1.5号を使いましょう。針はチヌ針の2~4号で、オモリはガン玉かイトオモリを使用します。

ヘチ釣りのタックルと仕掛け

ヘチ釣りのタックルは、ヘチ専用竿(2.4~3.0m)に専用リール。落とし込みとヘチ釣りでは、ヘチ釣り用のほうがリールの径が若干大きいので注意しましょう。ラインは専用のものがナイロンライン、フロロカーボンライン、PEラインとさまざまな材質で発売されています。

使い勝手が変わるため好みで選ぶといいですが、大事なのは視認性のいい物を選ぶこと。釣り場や潮色、天候によっては見にくい色もあります。一般的には濃いオレンジが見やすいといわれています。また、道糸には極小サルカンでハリス1~2号を連結しましょう。針は落とし込み同様、チヌ針2~4号。オモリはガン玉を使用します。前打ち釣りなら仕掛けは同じで、竿を専用の長竿に変更しましょう。

ルアーロッドの流用も可

近年ではルアーロッドにスピニングロッドを使用したヘチ釣りスタイルも流行中です。ルアーロッドはシーバスロッドやメバリングロッド、エギングロッドなどが使えますが、スタンダードなヘチ釣りのようにラインを出しながら釣るよりも、ハイシーズンの浅ダナで狙える時期に竿の長さを探るスタイルの方が向くので9ftぐらいあるロッドがオススメです。

スピニングリールは2500~3000番クラスを使用。ラインはPEラインを使用しますが、視認性を考慮して1.5~2号程度の太いものを使うとやりやすいでしょう。リーダーはフロロカーボンラインの2号程度で、その先の仕掛けはヘチ釣り同様、ガン玉とチヌ針になります。

このタックルでの利点は高性能なドラグが付いたスピニングリールを使うためやり取りが楽な点。また、投げて探ることも可能なので、少し離れた障害物周りも狙うことが出来ます。キューブ状の落とし込み専用ルアーも販売されており、シーバスゲームの合間に狙うなどの楽しみ方も面白いでしょう。

その他の道具

その他のアイテムではタモが必要になります。腰に差すスタイルで小継ぎの物を使用し、柄の長さは釣り場の足場の高さに合わせて5~7mあれば安心でしょう。後はフィッシングベストにラインカッターやハサミ、ペンチ、ストリンガーなど、使用する小物類を忍ばせておけばOKです。

チヌ落とし込み(ヘチ釣り)解説 エサの使い分けが釣果UPの鍵落とし込みのアイテム(提供:TSURINEWSライター大田徹)

ちなみに私は救命具にエアベストを使用しているので、小物類は落とし込みベルトにポーチを装着し、すべてそれに仕舞っています。

次のページで落とし込み釣りで使用するエサを紹介!