人気上昇中『アカハタゲーム』のキホン:4つの代表的「リグ(仕掛け)」

人気上昇中『アカハタゲーム』のキホン:4つの代表的「リグ(仕掛け)」

近年人気のハタゲームは様々なリグで狙うことができ、ゲーム性が非常に高い。今回はアカハタゲームに有効なリグを解説する。

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター山下洋太)

アバター画像
山下洋太

フィールドは三浦半島及び伊豆半島の地磯。ターゲットはロックフィッシュ。年間釣行回数は300回以上。

×閉じる

ショア ソルトルアー

アカハタゲームとは

アカハタゲームとは、ルアーでアカハタを狙う釣りのことである。近年アカハタの生息域が広まり、関東圏での釣果も増えている。引きが強く、スリリングなやり取りが楽しめる人気の釣りだ。

アカハタは岩礁帯にいるハタ類で、全長は最大で40cmほどになる。甲殻類を主に捕食しているが、ベイトフィッシュが豊富なエリアでは小魚も捕食する。そのため甲殻類を捕食している甲殻パターンと、ベイトフィッシュを捕食しているベイトフィッシュパターンの二つから釣りが成立する。それぞれのパターンにあったリグを使用することが必要だ。

正しくリグを選択することが重要

甲殻類を捕食している時にベイトフィッシュパターンで用いられるリグを使用すると、なかなか反応が得られない。逆にベイトフィッシュパターンの時も甲殻パターンで用いられるリグを使用すると、なかなか反応が得られないことがある。そのため正しくリグを選択することはアカハタゲームにおいて重要だ。

リグの種類

リグの種類は主に4種類ある。

1.テキサスリグ

テキサスリグはアカハタゲームにおいて一番基本となるリグだ。オフセットフックと言われるフックを使用し、ハリ先がワームに隠れるため根掛かりしにくい。またテキサスリグは甲殻パターン及びベイトフィッシュパターン両方に対応できる万能リグだ。

人気上昇中『アカハタゲーム』のキホン:4つの代表的「リグ(仕掛け)」テキサスリグ(提供:TSURINEWSライター山下洋太)

2.フリーリグ(フリリグ)

フリーリグはテキサスリグよりナチュラルに誘うことができるリグだ。テキサスリグではシンカー止めを使用するのに対し、フリーリグではシンカー止めを使用しない。そのためシンカーが先に着底し、そのあとゆっくりとワームが底に沈むような動きとなり、この動きにアカハタが反応する。テキサスリグ同様で甲殻パターン、ベイトフィッシュパターンの両方で使用できるリグだ。

人気上昇中『アカハタゲーム』のキホン:4つの代表的「リグ(仕掛け)」フリーリグ(提供:TSURINEWSライター山下洋太)

3.直リグ

シンカーとフックをスプリットリングで繋げたリグのことである。シンカーとフックが一体になっており、フックは常に上を向いているためフッキングしやすく、バレにくいことが直リグの特徴となる。特に根周りで有効なリグであることから、直リグは甲殻パターンで有効だ。

なお、直リグを作成する時はフックのアイが縦になっている縦アイと呼ばれるタイプを使用すると簡単に作成することができる。アイが大きいタイプだとさらに簡単に作成が可能だ。

人気上昇中『アカハタゲーム』のキホン:4つの代表的「リグ(仕掛け)」直リグ(提供:TSURINEWSライター山下洋太)

4.ジグヘッドリグ

ジグヘッドリグはジグヘッドにワームをつけた、メバリングやアジングで言うところのジグ単と同じリグのことだ。主にベイトフィッシュパターンで用いられる。スイミングと言われる横の釣りをする時に有効なリグだ。着底後リールをハンドル5~10回転程度ゆっくり巻き、また底を取り直すことを繰り返し行う動かし方が一般的だ。

人気上昇中『アカハタゲーム』のキホン:4つの代表的「リグ(仕掛け)」ジグヘッドリグ(提供:TSURINEWSライター山下洋太)

次のページでワンポイントアドバイスを紹介