1月5日(火)、東京湾川崎のつり幸からルアーシーバスに挑戦。シーバスは「セイゴ、フッコ、スズキ」と名前が変わる出世魚。初釣りにふさわしい縁起のいいターゲット。
(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース関東版神奈川・石坂衣里)
つり幸でルアーシーバス
1月5日(火)、東京湾川崎のつり幸からルアーシーバスに挑戦。シーバスは「セイゴ、フッコ、スズキ」と名前が変わる出世魚。初釣りにふさわしい縁起のいいターゲット。
6時50分に出船。航程20分で風の塔周辺に到着すると、船長から指示された60gのメタルジグをセット。カラーはお気に入りの赤金。
シーバス3連発
着底から水深8mの範囲を丁寧に探ります。フォール中のアタリにすぐに対応できるようにリールのハンドルに手を掛けながらジグを底まで落とし、指示ダナでリフト&フォールを繰り返します。
「まずは中速で巻いて、アタらなければスピードに変化をつけて……」というのがいつものパターンですが2投目でいきなりヒット。初物の40cm級。高活性の群れに当たったようで船中次々とヒット。
私はフォール中のアタリを含み3連発。エラ洗いで痛恨のバラシもありましたが絶好のスタート。40cm級が連釣したところでサイズアップを目指して移動。
釣れない時の工夫
移動後は50cm級が次々と取り込まれます。ジグのカラーや形状を変えて見切られないようにして数を増やし、移動後に5尾追加。
「このまま釣れ続けるのか」と思いきや、そう甘くはありません。釣れない時間が続き、船長がベイトの反応を探して移動。すると、アタリが戻ってきて水面バラシを連発しながらもコンスタントに釣り上げることができました。
釣れない時間帯には、アンダーキャストで広い範囲を探ったり、リトリーブに変化をいれたり、ジャークなどのロッドアクションを加えたり、周りの人がどんな釣りをしているのか観察してヒットパターンを探ります。