ボートエギング釣行:家族全員スミまみれ!【鹿児島県・羽島一帯】

ボートエギング釣行:家族全員スミまみれ!【鹿児島県・羽島一帯】

5月5日、中潮。子どもに何かしたいことはないか聞いてみた。「家族で釣りに行きたい」と、長男も次男も口を揃えて言う。マイボートでの釣りがしたいそうだ。のんびり釣りに行きたいということで、鹿児島県いちき串木野市羽島一帯へボートエギングで釣行してみることにした。

アバター画像 TSURINEWS編集部

エギング&イカメタル ソルトルアー

まずは父親がお手本を

子どもたちは、初めてのボートということもあり、船酔いがないか心配していた。

また、妻も乗り物酔いがあるため不安だったようだ。

当日は、天候にも恵まれ、波風なく釣りびより。

ベタナギの予報なので、「妻には船酔いはしないと思う」と伝えたが、念のため家族には酔い止め薬を服用して乗船させた。

午前10時、いちき串木野市羽島漁港に到着後、ボートの準備をして、10時30分に出船。

大型連休中とあって、磯釣りや波止でのファミリーフィッシング、船釣りの先客が多い。

お目当てのポイントには、他船が停泊していた。

空いているポイントを見つけ、エギングを子どもに教えながら釣りを開始。

ボートエギング釣行:家族全員スミまみれ!【鹿児島県・羽島一帯】当日のタックル図。

初めてのエギングのため、ジャークはむずかしいようだ。

とりあえず、説明をしながら実釣することにした。

水深は10mほどだ。

まずは、カラーをオレンジマーブルとパープルの2つを選択。

3.5号から開始する。

キャストしたら底を取り、後はジャークしてからカーブフォールという簡単な一連の流れを繰り返す。

長男に教えながら私もキャスト。

2投目、ボトムからのジャーク後、カーブフォールでラインが緩んだ。

「おっ、キターッ」とアワセを入れると、緩めのドラグが鳴った。

簡単に浮いてきたのは、300g級のアオリイカだ。

なんとも小さいイカだが、父親の威厳はこれで保てた。

初めて見るイカのアタリや、吐く墨に子どもは大興奮。

自分たちも釣りたいと言う。

息子たちは、まだ小学校低学年なので、イカを掛けたらサオを渡して楽しんでもらうことにした。

子供達もイカと大格闘

その後、ポイントを移動して探るが、なかなかアタリがない。

4、5投してアタリがなければ移動を繰り返す。

ランガンを繰り返すこと30分。

ボトムからの2段ジャークとカーブフォールでラインが走った。

即アワセを入れるとドラグが唸った。

すぐにロッドを長男へ渡す。

しかし、ロッドを立ててゆっくり巻くように言うが焦っている。

ドラグもどんどん出ている。

型がいいようだ。

ボートエギング釣行:家族全員スミまみれ!【鹿児島県・羽島一帯】親子3人協力して釣ったイカはプライスレスだ!

ある程度、格闘したところで次男に変わる。

次男は興奮してゴリ巻き。

ゆっくり巻くように言い聞かせると、やがてイカが水面に浮いきた。

ナイスサイズのアオリイカだ。

イカもスミを吐き、必死に応戦している。

手助けはせず、タモ入れも兄弟で協力してするように諭す。

ボートの近くまで寄せた時、イカが大量にスミをボートに向かって吐いた。

家族全員スミまみれ。

「最悪だーっ」と、妻からブーイング。

タモ入れに苦戦していた長男だが、ようやく成功して上がったのは、800~900g級のアオリイカだった。

子どもたちは大喜び。

日照りも強く汚れたので、この日はこれにて終了とした。

短時間ではあったが、ナイスサイズのイカにも巡り会え、また初めてのボート釣りで良い釣行となった。

最高の子ども日となったようで、親としても、釣り師としても愁眉を開く思いとなった。

<週刊つりニュース西部版 APC・小場康裕/TSURINEWS編>

▼この釣り場について
羽鳥漁港
この記事は『週刊つりニュース西部版』2018年6月1日号に掲載された記事を再編集したものになります。