波止ライトゲームでセイゴなど4種目 ミノー&ワームで手中【富双緑地】

波止ライトゲームでセイゴなど4種目 ミノー&ワームで手中【富双緑地】

11月4日、三重県四日市市の富双緑地周辺でライトゲームを楽しんだ。セイゴ含む4種目の魚と出会えた釣行の模様をレポートしたい。

三重県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース中部版 APC・戸田英明)

アバター画像 TSURINEWS編集部

ショア ソルトルアー

富双緑地周辺でライトゲーム

11月4日、三重県四日市市の富双緑地周辺でライトゲーム。

現地着は午後7時すぎだった。当日のタックルはロッドがシマノ18ワールドシャウラ2701FF、リールがシマノツインパワーC3000、メインラインがよつあみスーパージグマンX8PE0.8号、リーダーがバリバスアバニエギングショックリーダーフロロ6lb、ルアーはバスデイシュガーミノー50Fソルトのチャートヘッドグローだ。

ミノーでセイゴキャッチ

満潮から下げへと動き始めのタイミングで、常夜灯の光でできた明暗部で小さなライズを確認。魚の活性は高いようだ。小型のミノーをライズが起こった先にキャストし、ミディアムスピードのタダ巻きで引いてくると、ライズが起こった周辺を抜けてきた辺りで手元に重みが乗った。

アワせると、重さはそれほどない。さほど大きくないが、まずはボウズ脱出のために丁寧にキャッチしたのは、セイゴクラスのシーバスだった。まずは1匹キャッチで安心。

サイズアップを狙うべく探るが反応がないので、少し深いレンジを狙う。ラッキークラフトのビーフリーズ65Sのアカハラパールホワイトに替え、先ほどより少し深いレンジを探っていると、ドスンと重たい衝撃が伝わったが、最初の首振りで痛恨のバラシとなってしまった。

ワームでタケノコメバル

その後は反応がなくなったので、狙いをロックフィッシュに切り替える。ジグヘッドリグに替え、ワームはエコギア熟成アクア活メバルミノー1.6inchの黄バチカラーに、ジグヘッドはデコイラウンドマジックSV‐52の2.5gの組み合わせにした。

ルアーを岸壁際に落とし、底まで沈めた後はリフト&フォールで探っていく。反応がなければ移動して探っていくと、着底後のワンアクションでコツコツとバイト。重みが乗るまで待ち、ラインを巻きながらアワセを入れると、小気味良い引きが伝わる。キャッチしたのは小型のタケノコメバルだった。小型でも狙い通りの1匹はうれしい。

波止ライトゲームでセイゴなど4種目 ミノー&ワームで手中【富双緑地】タケノコメバルキャッチ(提供:週刊つりニュース中部版 APC・戸田英明)

カサゴ&ハゼ手中

続けて狙うが反応がないので、沖のカケアガリを狙う。ルアーも左右にダートさせやすい三角形の形状のデコイデルタマジックSV‐51の2.5gにチェンジした。

沖にキャストし、着底後はロッドを立てティップを小刻みに揺らしてルアーを底付近でダートさせながら誘っていくと、一気に魚の重みが乗った。アワせると下に絞り込むような引き。キャッチしたのは18cmのカサゴだった。

続けて狙うと先ほどよりは軽い魚がヒット。キャッチしたのは、ウロハゼの良型15cm。

波止ライトゲームでセイゴなど4種目 ミノー&ワームで手中【富双緑地】良型のウロハゼ登場(提供:週刊つりニュース中部版 APC・戸田英明)

計4種目をゲット

その後は探るも反応がないので、広範囲を探る作戦にチェンジ。底付近をスローのタダ巻きで探り、15cmのカサゴと追加して反応がなくなった午後10時すぎにストップフィッシングとした。

今回はライトゲームで4種目をキャッチ。まだまだタイミングや狙い方次第では、多くの魚種を狙うことができると思うので、フィールドに出てまた狙ってみたい。楽しい世界が広がります!

<週刊つりニュース中部版 APC・戸田英明/TSURINEWS編>

▼この釣り場について
富双緑地周辺
この記事は『週刊つりニュース中部版』2020年11月20日号に掲載された記事を再編集したものになります。