【釣果レシピ】カマスの磯辺風フライ サクサク食べれて大漁時にオススメ

【釣果レシピ】カマスの磯辺風フライ サクサク食べれて大漁時にオススメ

陸っぱりから手軽に釣ることができる「カマス」。群れに当たってクーラーボックス満タンになったときは、ご飯が進む「磯辺風フライ」なんていかがでしょう?

(アイキャッチ画像提供:WEBライター・杉本隼一)

アバター画像
Shunichi_Sugimoto

静岡在住の釣り好きです。季節ごとその時に釣れているターゲットを狙って一年中釣りを楽しんでいます。解説記事をメインに釣果レシピや釣行記も執筆中。

×閉じる

その他 レシピ

</TSURINEWS・関東 関西 デジタル編集部>

カマスの釣り方

群れに当たると誰でも入れ食いが楽しめる、秋こそオススメの釣りターゲットが「カマス」。群れがいなくなるとパタッと釣れなくなることも多いので、時合いを逃さず、手返し良く釣ることが釣果を伸ばすコツです。

サビキやエサ釣りで簡単に釣ることができるほか、ルアーへの反応も良いため、初心者でも十分に楽しく狙えるでしょう。

【釣果レシピ】カマスの磯辺風フライ サクサク食べれて大漁時にオススメ秋の好ターゲット「カマス」(提供:WEBライター・杉本隼一)

カマスの食味

また、カマスの食味の良さも人気の理由。塩焼きやムニエルはもちろん、大型のカマスは炙ってお刺身にしても美味しく食べられます。身の水分量がやや多いので、干物にすると旨味がギュッと濃縮されて絶品です。

大きな群れが回遊して入れ食いになり、気がつけばクーラーボックス満タン…なんてこともあるカマス釣り。もし、釣りすぎてしまったら、フライで食べるのがオススメです。おかずにすれば、みるみるうちにご飯が進みます。食べやすくてクセのないカマスのフライは、大量消費にもぴったりです。

カマスの下処理

次に、料理の味を左右することもある「カマスの下処理」について紹介します。

釣り場での下処理

できれば血抜きをするのがベストですが、カマスは時合が短いので手返し良く釣るためにも「氷締め」がオススメです。氷焼けを防ぐためにもビニール袋などにカマスを入れて冷やすと良いでしょう。ウロコが剥がれやすい魚なので、直接入れるよりもクーラーボックスが汚れにくいメリットもあります。

自宅での下処理

家に帰ったら、水洗いしてウロコと頭、そして内臓を取り除きます。身が軟らかい魚なので、丁寧に扱うのがコツです。あとは3枚におろして、身の腹骨を取り除けば、骨を気にせずに食べられます。血合いの小骨は、揚げた時に軟らかくなって気にならないので、無理に取り除かなくても問題ありません。

【釣果レシピ】カマスの磯辺風フライ サクサク食べれて大漁時にオススメ下処理が完了したカマス(提供:WEBライター・杉本隼一)

次のページで磯辺風フライの作り方を紹介