落とし込み釣りでメジロ好調 ベイトの有無がカギ【福丸観光漁業】

落とし込み釣りでメジロ好調 ベイトの有無がカギ【福丸観光漁業】

9月20日、和歌山・中紀で活況の落とし込み釣りへチャレンジ。福丸観光漁業から出船し、アジをベイトにメジロやハマチが好調に釣れた釣行をレポートする。

和歌山県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:WEBライター・大橋俊夫)

アバター画像 TSURINEWS編集部

船釣り エサ釣り

中紀で落とし込み釣り

9月20日、和歌山・中紀で活況の落とし込み釣りへチャレンジした。会社の沖釣り部の行事で、今回の参加者は横山さん、石井さん、徳永さんと私の4人。

落とし込み釣りは、頑丈なサビキ仕掛けに大型魚のエサとなる小アジやイワシを掛けて、そのまま底まで落としてブリ、メジロ、カンパチ、マダイ、サワラ、ヒラメ、ハタ系の大型魚に食わせて釣り上げるという、まさに食物連鎖を利用した豪快な釣りである。

落とし込み釣りでメジロ好調 ベイトの有無がカギ【福丸観光漁業】当日の参加メンバー(提供:WEBライター・大橋俊夫)

福丸観光漁業から出船

御坊市の日高港から福丸観光漁業で5時半前に出船、小雨混じりの肌寒い気候で、ポイントまで約30分航行して釣り開始。釣り座は1カ月ほど前から予約していたこともあり、4人で船尾後方のトモ一帯を陣取れた。

落とし込み釣りでメジロ好調 ベイトの有無がカギ【福丸観光漁業】当日乗船した福丸観光漁業(提供:WEBライター・大橋俊夫)

まずはベイト探し

私の釣り座は左舷のトモ。仕掛けは船長手作りのハリス8号のホロフラッシュ針3本で全長は約3m。水深40mラインから中層にかけて、落とし込み釣りのベイトとなる小アジや小サバの反応が出ており、船長が随時ベイトの反応と指示ダナをアナウンスしてくれるので有難い。

持参したマイ魚探の探見丸と睨めっこしながらベイトの反応を探るのは実に面白いし、ワクワク感が半端ない。探見丸のベイト反応はかなりあるものの、ベイトの足が速くなかなかポイントが定まらず、船もひっきりなしの移動である。

ハマチ&マダイが続々ヒット

9時過ぎから、ようやく小雨も上がり、曇り空となってきた。当日は大潮回りで波はベタ凪。コンデイションもまずまずで、船中、釣り人のエンジンもようやくかかってきた感じ。マダイやメジロ、ハマチが徐々にヒットし始めた。

お隣の石井さんは小アジを高い確率で掛けてハマチを量産、ベテラン釣り師の横山さんは当日、なかなか快音が見られない。先月、舞鶴釣行で船酔いに撃沈した徳永さんは今回、かなり気合が入っているせいか、ハマチをすでに2匹ゲット。しかも、ベイトの小アジを数匹イケスで泳がせており、今回はかなり余裕がある。

中アジやサバが多め

私はハマチと、ベイトとしてはかなり大きい30cm弱のアジをゲット。6月に新調したシーボーグ500MJの電動リールにPEライン6号を巻いて、船長のアナウンスする指示ダナまで一気に落とす。そこから500MJのフォールブレーキダイヤルで落下スピードを調整して小アジを狙うものの、この日はベイトサイズが掛からず、中サイズのアジやサバが結構ヒットしてくる。大型魚のベイトとしてはやや大きく、このサイズは刺し身用としてキープする。

ベイトが掛かると竿先がブルブルと震えて、かなり明確なアタリがきて、大型魚に追われると、さらに大きく引き込まれるアタリが頻発する。最後に大きく引き込んだ状態で、竿先が曲がった時がアワセどころだ。

次のページで「メーター級の大物」が浮上!