5月24日、福岡県宗像市・地島の須賀丸で玄界灘の沖五目釣りに釣行した。48cm良型アマダイのほか、レンコダイの数釣りを堪能することができた。
(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース西部版 APC・飛高宏佳)
須賀丸で五目釣り
出船時間は午前5時で、4時30分に鐘崎港に着くと皆さんが集まっていた。船も5時前には来て、船長から「前で釣ってください」と言われ、私の釣座は右舷胴の間となり、長尾さんは左舷胴の間、西田さんは左舷船尾に決まった。
釣具を積み込むとすぐに出船し、地島を過ぎて玄界灘に出てみるとウネリもなくポイントへ進み、エンジンがスローになったところで目が覚めた。キャビンから出て外を見ると霞んでいて位置がよく分からなかったが、船長から水深76mと言われ、仕掛けができたところで釣り開始となった。
早々に良型アマダイ手中
エサは船長が用意した冷凍エビとミミイカで、ポイントに着くころには解凍できていた。私は大物を狙うためにエサのミミイカをハリがあるだけ付けて、1投目を入れるとすぐにアタリでてアワセを入れたがサオに乗らず。
3回目のアタリではサオに乗り引きも良かったが、手応えがなくなり途中でバラしたかなと思っていると、残り20mのところからまた引き始めた。10mになってから手巻きで上げると、レンコではなくアマダイ独特の色が見えてすぐにタモですくって計測すると48cmだった。
なお、朝のうちは7対3調子のサオを使っていたが、乗りがイマイチだったのでサオを変えて釣り始めた。その後は移動するたびに釣れるのはレンコばかりだったが、10時すぎころからアオナのアタリがでだし1kg~800gが釣れた。
レンコダイは数釣れた
永尾さんはレンコのアタリが分からず苦戦していたが、小さいアタリを拾うようにアドバイスすると、それからはコンスタントにレンコを掛けていた。西田さんにはイトヨリ20~30cm級もアタってきていたが、沖アラカブ500~800gも釣れていた。
他船や釣り仲間に情報を聞くと、釣れている船では船中アマダイ6尾にレンコ1人30尾という釣果もあった。また、レンコは以前と比べてみると群れが小さく、一流しで何回もは釣れなかった。
最終釣果
レンコを持って帰ってさばいてみると、腹には白子と真子が入っていたので春と秋の2回に分けて産卵するようだ。正午をすぎたころから潮が動かなくなり食いが悪くなったので納竿。当日の釣果はレンコ1人18尾、アマダイ1尾、アオナ10尾、イトヨリ5尾だった。
<週刊つりニュース西部版 APC・飛高宏佳/TSURINEWS編>