船イサキの釣り方徹底解説  【仕掛けの選択&釣果が伸びる誘い方】

船イサキの釣り方徹底解説  【仕掛けの選択&釣果が伸びる誘い方】

船釣りのターゲットとして人気のイサキ。食味もよく、初心者でも数釣りが狙える好ターゲットです。今回はコマセで狙う船イサキ釣りの出船時期・タックル・仕掛け・エサといった基本から、釣果に差が出る釣り方のコツまで徹底的に解説します。

(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース関東版 編集部)

アバター画像 TSURINEWS編集部

船釣り エサ釣り

イサキの釣り方

釣り方自体はそんなに難しくはありません。基本の釣り方はカゴにコマセを半分ほどつめ、船長から指示されたタナに仕掛けを沈めます。このとき指示ダナの下限からプラスして、ハリスの長さ分も落とし、素早くハリス分を巻いてハリをタナ付近に馴染ませるとコマセと同調しやすくなります。

船イサキの釣り方徹底解説  【仕掛けの選択&釣果が伸びる誘い方】イサキの釣り方(作図:週刊つりニュース関東版 編集部)

その後、竿をあおって海中でまきエサがパラパラと帯状になるイメージで振り出し、指示ダナ上限まで探りながらアタリを待ちます。アタリがなければ回収しコマセを詰め直しましょう。

イサキのタナ

船長の指示した群れのいるタナからブレてしまうと釣れなくなるのでタナ取りは非常に重要です。道糸のマーカーを見てきっちりと正確なタナをとりましょう。

イサキ釣りの誘い方

ただ待っているだけでも釣れないことはないですが、誘いが有効な場面は多いです。その日によって速い動きに反応したり、ゆっくりな動きに反応したりと、アタりやすいパターンが違うので色々と試してみましょう。

船イサキの釣り方徹底解説  【仕掛けの選択&釣果が伸びる誘い方】イサキの誘い方例(提供:週刊つりニュース中部版 峯卓)

代表的なものではロッドを小さく鋭くシャクって数秒間ポーズを取るパターン。竿をゆっくり上げてゆっくりと下げていく「誘い上げ」「誘い下げ」も使われます。

アタリの出方

ポーズを入れた時や、誘い上げてる最中などにググっとアタリが出たらゆっくり竿を聞き上げる程度にアワセを入れます。

食い渋り時などは居食いしてモタレるような微かなアタリしか出ないこともあるので、その際は少し竿先を下げて送り込んでから、クッと軽く竿先を上げてアワセたほうがいい場合もあります。

追い食いの狙い方

追い食いを狙うのも数を伸ばすコツとなります。基本は一匹掛かったらそのまま待つか、指示ダナ上限までゆっくり巻き上げてきます。

船イサキの釣り方徹底解説  【仕掛けの選択&釣果が伸びる誘い方】追い食いの方法(提供:週刊つりニュース中部版 峯卓)

次のページでイサキをSLJで釣る方法をご紹介