タイラバ釣行でマダイ不発もワラサ連発【愛知】PE0.8号にリーダー3号でキャッチ成功

タイラバ釣行でマダイ不発もワラサ連発【愛知】PE0.8号にリーダー3号でキャッチ成功

日中は過ごしやすい季節になってきたが、早朝はまだ寒い4月10日、愛知県・南知多町師崎港の遊漁船へタイラバ釣行した。最近は青物の気配はないし、マダイもちらほらという状態だが釣れてなくても無性に船に乗って釣りがしたくなる。

愛知県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース中部版APC・幡野晃彦)

アバター画像 TSURINEWS編集部

オフショア ソルトルアー

南知多エリアのタイラバ釣行

当日は大潮の最後で、下げのみで気合が入る。釣友と2人、乗合で午前6時に出港。40分ほど走ってポイントに着いた。

私のタックルはタイラバ専用ロッドとハイギアリールにPEライン0.8号、リーダー3号5m結び、シンカーは赤色のTG100g、ネクタイはオレンジ&黒ストライプを付けた。

1投目、風と波で着底が分かりづらいが、根掛かりを恐れて素早く巻き上げに入る。だが全くアタリなしで移動を繰り返したが、釣友に30cmがきたのみで私はさっぱり。

タイラバ釣行でマダイ不発もワラサ連発【愛知】PE0.8号にリーダー3号でキャッチ成功使用したタックルとネクタイ(提供:週刊つりニュース中部版APC・幡野晃彦)

ホウボウをキャッチ

風波が収まりかけた11時ごろ、ドテラで流す場所へ移動。水深30mだが、意外と速く流れるのでシンカーを120gにチェンジし、ネクタイもゴールド系に替えた。

巻く速度も変化をつけて繰り返すうち、待ちに待った待望のヒットだったがホウボウだった。次掛かったのは重いだけで途中外れてしまった。チェックすると、ハリのイトが2本切られており、フグの仕業と分かった。

タイラバ釣行でマダイ不発もワラサ連発【愛知】PE0.8号にリーダー3号でキャッチ成功うれしいゲストのホウボウ(提供:週刊つりニュース中部版APC・幡野晃彦)

ワラサが釣れる

試行錯誤している時、カウンター90mで巻きの途中で重くなったが、重いだけだ。ロッドを持ち上げ確認すると、かすかな生命反応が出る。重くて巻けず、少しずつイトが出る。

巻いては大きく出され大ダイかと思ったが、船長は「青物だ」と言い放った。ドラグをリーダー3号の限界まで締めたが、走られてカウンターは170m。スプールを見て「イトがなくなる」と、笑いながら叫んだら、船長が「寄ったるわ」と言って相方に仕掛けを上げてもらい魚を追いかけ、カウンターの数字が50。

ポンピングで巻いたり出たりで、やっとワラサの姿が見え無事ネットイン。

ワラサ追釣

血抜きしてバケツに入れていると、釣友もワラサを掛けてファイト中だった。これも切れることなくゲット。リーダーをチェックし、フック側を結び直し再開。10分くらいたっただろうか、60m先で巻きを止めて次のネクタイを選んでいる時にヒット。

今度も一気に走りワラサと分かった。ドラグもめいっぱい締め、遊ばせてからソフトなポンピングで上げる。十分楽しんだ後、タモへ入った。タイラバで青物を2匹も釣ったのは初めてだ。

タイラバ釣行でマダイ不発もワラサ連発【愛知】PE0.8号にリーダー3号でキャッチ成功釣果のワラサとホウボウ(提供:週刊つりニュース中部版APC・幡野晃彦)

青物が釣れて楽しい釣行に

その後ホウボウを追加して納竿。船長も片手間にサオを出し、あっという間に60cmのマダイを上げたのには驚いた。久々に青物が釣れて群れが入ってきたのか、これからのジギングが楽しみになってきた。

タイラバ釣行でマダイ不発もワラサ連発【愛知】PE0.8号にリーダー3号でキャッチ成功タイラバで青物2匹は初めてのこと(提供:週刊つりニュース中部版APC・幡野晃彦)

<週刊つりニュース中部版APC・幡野晃彦/TSURINEWS編>

この記事は『週刊つりニュース中部版』2024年5月17日号に掲載された記事を再編集したものになります。