愛知県・南知多町師崎港のすずえい丸に、カサゴ狙いで乗船した。釣行当日のカサゴは、18cm以下のチビサイズは1匹も上がらず、船中でも予想を超える良型が上がる好釣果となった。
(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース中部版APC・生田英樹)
すずえい丸でカサゴ釣り
3月上旬、愛知県・南知多町師崎港のすずえい丸にカサゴ狙いで、釣り仲間の神谷さん、青木さんと乗船した。
午前7時に出船し、35分ほどで伊良湖水道に到着。早速準備に取りかかる。
仕掛けはミキイト5号、ハリス3号、枝ス30cm、チヌバリ2号の胴つき3本バリ。オモリは60号で、エサは小ハゼを使用した。
早速本命カサゴ連釣
やがて船長から「準備できた人からやって。オモリを底に着けて誘いをかけてください」との合図で開始となった。
私も合図と同時に投入。オモリが着底した後、一度底を切って根掛かりを防ぐ。そしてゆっくりサオ先を下げて、オモリを底に置くようにしてアタリを待つ。
当日は潮が緩いので意図的に1mほどイトフケを作り、10秒ほど待ってからゆっくりサオ先を上げてカサゴにアピールしていく。3回ほど誘いをかけたところで、ククッとカサゴ独特のアタリが出た。
軽くシャクリを入れハリ掛かりさせて、根に入られないよう素早く底を切ってリールを巻く。姿を見せたのは23cmのカサゴだった。
次の投入も水深80mと深い。2回ほど誘うとアタリがあり、同サイズが上がって順調かと思われたが、3匹目はどれほど誘ってもアタリがこない。
良型カサゴにご満悦
そこで誘い方を投入後にイトフケを取らず、チョンチョンと小さくゆっくり小突く感じでやってみる。すぐにククッとカサゴのアタリがあり、25cmの良型が姿を現す。
以後は同じ釣法を実行していくとアタリがポツポツあり、18~25cmのカサゴが上がるが活性は低いようだ。アタリも小さく早アワセはダメなようで掛かりが悪い。
エサが半分残ってバラシが多く、そして潮止まりとともにアタリが遠ざかった。