【釣果レシピ】ワカサギで保存食 『オイルサーディン&アンチョビ風』

【釣果レシピ】ワカサギで保存食 『オイルサーディン&アンチョビ風』

天ぷらで美味しいワカサギですが、大漁のときは食べきれないことも。そんなときは保存がきく「オイルサーディン」や「アンチョビ風」にしてはいかがでしょうか?

(アイキャッチ画像提供:WEBライター・西澤俊彦)

アバター画像
西澤俊彦

釣りって楽しいですよね、その時釣れる魚を狙ってその経験を皆様にお伝えしていきます!

×閉じる

レシピ その他

ワカサギ調理の前に

調理の前に、まずはワカサギの釣り場での処理と持ち帰り方を紹介します。

持ち帰り方

釣ったワカサギはまず水を入れたバケツにしばらく入れて生かしておき、食べたものやドロを吐かせましょう。そして死ぬ前にジップロックなどに入れてからよく冷えたクーラーへ移します。これで生臭さはかなり抑えられますよ。

下処理

続いて自宅での下処理ですが、ザルにワカサギと塩を入れ手で揉みこんで水で洗います。これを数回繰り返しましょう。水がきれいになったら大丈夫です。

次にワカサギの頭、胸ビレと腹ビレを結んだ線上部分を落とします。これでヒレと内臓を取り除けおいしく食べられます。

【釣果レシピ】ワカサギで保存食 『オイルサーディン&アンチョビ風』下処理を終えたワカサギ(提供:WEBライター・西澤俊彦)

オイルサーディン

「サーディン」はイワシなどの小魚のことで、オイルサーディンはそれを油漬けした保存食のことです。

下処理後の調理方法

水気を切った後、フライパンやスキレットに並べ、オリーブオイルをひたひたになるくらい入れます。そこにニンニク、ローリエ、鷹の爪、胡椒など好みの香辛料を入れて、ごく弱火で30分煮ます。冷めたら保存容器にオイルと共に移し、冷蔵庫で保管します。

これで冷蔵庫なら10日くらいは保存がききます。

【釣果レシピ】ワカサギで保存食 『オイルサーディン&アンチョビ風』弱火で30分油で煮る(提供:WEBライター・西澤俊彦)

バケットに乗せてトマトや、チーズ、マヨネーズなどとトースターで温めて食べるとワインが進みますよ。

次のページで「アンチョビ(風)」のレシピを紹介!