沖磯で釣る!年無しクロダイ連発を狙う【三重県尾鷲・シオフキ】

沖磯で釣る!年無しクロダイ連発を狙う【三重県尾鷲・シオフキ】

春の尾鷲で釣れるクロダイはデカく、年無しが連発する確率も高い。 そこで荒れ後となった4月12日、磯のクロダイ狙いで釣行してみた。

アバター画像 TSURINEWS編集部

海釣り 磯釣り

午前4時半出船

この日は強風の予報、しかも向きがハッキリしないらしく難しい感じだが、天候対応力の高い尾鷲なら何とかなるだろうか?

この天気だと他に釣り人はいないかもしれないが、川端渡船の「お一人でも出船」の文字を見て予約した。

沖磯で釣る!年無しクロダイ連発を狙う【三重県尾鷲・シオフキ】タックル図。

午前4時半出船で波を見ながらゆっくりと大石方面へ。私はシオフキに渡礁した。

予選会などで何度か上がった磯だが、毎回25cm前後数匹に終わっているのであまり印象は良くない。

仕掛けは、サオは『がま磯ファルシオン/がまかつ』1号5.3m、ミチイトは『ウルトラフレキシブル磯/釣研』2号、ハリスは『ネオフリクション磯/釣研』1.7号、ウキは『R-G/釣研』B、ハリは『チヌR/がまかつ』2号と『掛りすぎチヌ/がまかつ』2~3号。

最近の磯クロダイの仕掛けはもっと細い感じだが、この時期の大型に備えて余裕を持った設定にしている。

ウキ下3.5ヒロで数投目、エサを取らなかったのでドンドン入れ込んでいくと「ズバー!」と強いアタリ、一瞬にしてハリス切れ。

クロダイしか頭になく、全く予想していなかったので「聞いてないよ~」とつぶやく。

ここ最近マダイの50cmオーバーが多いらしく、そんな引きだったと思う。

本命の年無し登場

それから3投目くらい、沈めていたウキがフッと消えた。

アワセを入れると「ゴン!」という手応えで、すぐにクッ、クッと首を振る動作がサオに伝わる。

きたきた♪右へ左へ走るが磯際へ突っ込むこともなく、慌てずに浮かせると明らかに年無しと分かるクロダイ

計測すると54cmだ。

しかしこのサイズは、この時期の尾鷲では当たり前。

沖磯で釣る!年無しクロダイ連発を狙う【三重県尾鷲・シオフキ】本命クロダイ54cm。

これを連発、もしくはこの上のサイズを狙っていく。

ところがヒットするのはグレの30cm級ばかり。

予選会ではうれしすぎる状況だが、今日狙っているのはあくまでクロダイ

ボラを掛けた後、結構強い引き!これはまさかの……。

浮かせると予想通りのグレ40cmオーバーで、計測すると42.5cmだった。

できれば寒グレシーズンにきて欲しかったが。

さらに30cm級のグレがポツポツ釣れ続き、ブダイなども釣れてくる。

かなり魚影が濃いようだ。そして42cmのグレを追加!

予想外のグレ40cmオーバーダブル。

寒グレシーズンは手こずったのに、簡単に釣れてくれるものだ。

午前10時の干潮を過ぎると突然アタリが遠のいた。

たまに小型のグレが釣れるだけ。

ハリをのみ込んで血を流した32cmのグレだけキープした。

昼くらいにやっと39.5cmのクロダイがきた。

やや小さいが一応本命だ。

その後またブダイを追加。

こうして久しぶりの尾鷲プライベート釣行は終了。

年無しは1匹だけだったが、グレ40cmオーバー2匹にいろいろ魚が釣れてまずまず楽しい釣行となった。

2日後には年無し57cmや、56cmまで4匹などの釣果が出ている。

それにしても私の中でシオフキ磯の印象が変わった一日だった。

沖磯で釣る!年無しクロダイ連発を狙う【三重県尾鷲・シオフキ】渡礁したシオフキから大石方面。

<週刊つりニュース中部版 APC・紀東志摩グレ会・大道勝彦/TSURINEWS編>

▼この船について
川端渡船
この記事は『週刊つりニュース中部版』2018年5月4日号に掲載された記事を再編集したものになります。