陸っぱりガシリングゲーム 17cm頭に3尾と今後に期待【田子港】

陸っぱりガシリングゲーム 17cm頭に3尾と今後に期待【田子港】

11月23日(土)、西伊豆の田子港で、カサゴのルアーフィッシングを楽しんだ。夕方のメッキを楽しんだ後、暗くなった南伊豆の漁港へと向かった。しかしどこもカサゴの反応はなく、再び西伊豆の田子港へと戻って探ることにした。

静岡県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:週間つりニュース関東版 神奈川・野地文雄)

アバター画像 TSURINEWS編集部

ソルトルアー ショア

田子港でガシリング

田子港へ着いたのは、夜の8時頃。外海側は風もあり、この山に囲まれた湾内は釣りに問題はなさそうなので、カサゴ狙いのガシリングを。

ここでは各護岸を釣り歩くのが、いつもの釣り方だ。

タックルはかなりの繊細にして、1gほどのジグヘッドリグに、2inchのストレート系ワームを使う。普段はこれを護岸沿いに沈めて、ゆっくり上下させながら横に移動して釣り歩く。もちろんキャスト&リーリングでも構わないのだが、リフト&フォールの方が根掛かりも防ぎやすい。状況や潮位によって、釣り方を変えてやればいい。

陸っぱりガシリングゲーム 17cm頭に3尾と今後に期待【田子港】タックル図(作図:週間つりニュース関東版 神奈川・野地文雄)

根周りで17cm頭にカサゴ3尾

この日はすでに潮位が下がっていたため、護岸沿いのカサゴたちは岸から離れているはず。念のため探ってみるものの、予想通りカサゴのアタリはない。こういう時は、少しキャストして沈み根を探る釣り方に切り替える。幸い水は澄んでいたので、根の場所は十分に把握できる。

根の少し向こう側へキャストして、フリーフォールで一気にボトムまで沈めてやる。着底直前を見計らって、リーリングを開始だ。ジグヘッドリグが、沈み根のすぐ上を通過するように意識して、カサゴを飛びつかせる。カサゴは根から飛び出して、咥えると一気に岩陰へ戻ろうとする。

このタイミングで岩から引き離さないと、根に潜って出てこなくなってしまう。ロッドに重みを感じたら、一気に巻き上げるのが確実にキャッチするコツだ。予想通り、このパターンでカサゴの反応があり、1尾目こそバラシてしまったものの、立て続けに17cmほどのカサゴ3尾をキャッチすることができた。

陸っぱりガシリングゲーム 17cm頭に3尾と今後に期待【田子港】カサゴもそろそろ開幕か?!(提供:週間つりニュース関東版 神奈川・野地文雄)

ボトムへ届く前にハタンポが入れ食い

その後はアタリが無くなり、さらに遠くの根を狙おうとすると、フォール中にハタンポがヒットしてしまう。ハタンポは入れ食い状態で、カサゴを釣りたいのにジグヘッドリグがボトムへ届かない。

陸っぱりガシリングゲーム 17cm頭に3尾と今後に期待【田子港】ハタンポはたくさんヒットしてきた(提供:週間つりニュース関東版 神奈川・野地文雄)

今後に期待

仕方なく、これで釣りを終えることにした。カサゴはまだ本格化していないようだが、とりあえずは姿を見ることができたので、より寒くなってからの釣行に期待したい。

<週刊つりニュース関東版 神奈川・野地文雄/TSURINEWS編>

▼この釣り場について
田子漁港
この記事は『週刊つりニュース関東版』2019年12月06日号に掲載された記事を再編集したものになります。