残暑厳しい折、涼みながら釣りがしたいということで、8月17日に渓流釣りにチャレンジしてきました。当日は、エサ釣り場で35cm尺超えヤマメ頭に、ツ抜け達成。もちろんルアー釣り場もあり、ファミリーやカップルにもおすすめ。
(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース西部版 赤堀泉)
木郷滝自然つりセンターへ
渓流初心者の私は手軽に楽しめる管理釣り場、熊本県と宮崎県の県境にある「木郷滝自然つりセンター」へ行ってきました。
今回で3度目の訪問です。早朝に福岡を出発して約2~3時間で到着。当日は夏休みとあって家族連れの方が多く、すでに多くの釣り人が楽しんでいました。
サオも仕掛けもエサも準備しなくとも、ここでは貸していただけるので本当に手ぶらで行き、釣りを楽しめます。
4時間3900円でヤマメ・イワナ・ニジマスが釣り放題です。
私は、人が多い上流側ではなく、少し下流の流れの穏やかなポイントで釣りを始めることにしました。
早々に尺ヤマメがヒット
エサはオキアミとイクラを使用します。竹ザオにウキとハリを付けたシンプルな仕掛けのセットを貸していただき、第1投目。すると、5秒もしないうちにウキがグッと沈み込んだのでサオを上げます。
ブルブルっとした魚のアタリで、35cmオーバーの大きなヤマメが釣れました。ハリが小さくイトも細いため、ヤマメの重みで切れないように丁寧にタモでキャッチしました。
エサが良い場所に流れると
そのあとも続けて釣れて、朝イチの活性は良い感じです。このまま簡単に釣れ続けるかと思いきや、日が昇るにつれて魚の活性も落ちてきて、朝イチの活性がウソのようにパタッと釣れなくなりました。
また、釣り客の増加に伴い探る範囲も狭くなってきました。その中で魚のいそうな場所にキャストし、ウキ下の長さも調整しながら狙って流していきます。
いい場所にエサが流れるとヒットします。隣にいた小さな女の子も魚を見事に釣り上げて楽しんでいました。
じっくりと待って食わせるとハリをのみ込んでしまうので、早めにアワせて釣り上げましょう。ハリ掛かりが悪いと口からハリが外れてしまうので、タモを準備しておくと良いと思います。
冷たい川の水に足を浸すと、いつもの暑さがウソのように涼を感じることができ、快適に釣りを楽しめました。
当日の釣果は
8時から釣り始め正午。4時間はあっという間にすぎ、納竿です。釣果は前回より少なく伸び悩みましたが、おいしくいただくには丁度いい量でした。
というのも、釣った魚を100g250円で料理してくれるサービスがあり、釣った魚をその場でいただけます。塩焼き・みそ焼き・天ぷらなどでいただきました。
今回、エサ釣りゾーンで釣りを楽しみましたが、フライ・ルアーゾーンもあり、次回はそちらもチャレンジしてみたいと思いました。
<週刊つりニュース西部版 赤堀泉/TSURINEWS編>