11月4日(土)、今シーズン初のワカサギ釣りに山梨県の山中湖に出かけた。
前日の4束超という釣果に膨らむ期待
午前6時前、静山荘フィッシングエリアに到着。
気温は8度。
やや肌寒くまだ辺りは暗いが、すでに釣り人が準備をしている。
店主に釣況を尋ねると、「きのうは4束を超える釣果がでている。最近は店前の近場のポイントでも釣れ始めた」とのことで期待がふくらむ。
当日は手漕ぎボートをレンタル。
6時すぎに引き舟され出発(帰りは手漕ぎ)。
ポイントは店正面の200mほど沖。
5分ほどで到着し、船がブイに固定され、6時半に実釣を開始。
仕掛けは手返し重視の5本バリ。
エサの赤虫をチョン掛けにして仕掛けを投入。
水深は約12m。
オモリ着底後イトフケを取り、オモリが底をたたく程度での位置で待ってみた。
すると、すぐに明確なアタリ。
ワカサギ用の軟らかい穂先がぶるぶると震えた。
アワせるとヒット。
姿を見せたのは7cmほどの本命。
その後も釣れ続いたが、入れ食いとはいう感じではなく、一尾一尾をていねいに拾っていくことで釣果を伸ばす。
ヒットパターンもいろいろで、オモリを底から離した直後にアタリがくることもあれば、仕掛けをゆっくりと投入する途中でのヒットも。
とにかくアクションを入れることが大切。
風がやや強くなる一方で、活性も上がってくる
10時、何とか1束に到達。
しかし、このころから予報通り風がやや強くなり波も立ち始めた。
一方、よくあることだが、同時に活性も上がってきた。
続けざまに2尾、3尾とヒット。
そして、その後も投入するたびにアタリが続く。
アタリがなくても、少し誘いを入れるとヒットし、1投1尾のペースで追釣できた。
正午すぎに納竿。
釣果は206尾。
当歳魚はほどんどいなく、良型がメーンだった。
当日は手漕ぎボートをレンタルしたが、ドーム船も数多くあるので目的に合わせて予約するといいと思う。
家族や仲間と楽しめるワカサギ釣り。
私もまた出かけてみたい。
<週刊つりニュース関東版 APC・松崎健/TSURINEWS編>
静山荘フィッシングエリア