カバー撃ちで40cm頭にブラックバス連発 スキッピングで攻略!

カバー撃ちで40cm頭にブラックバス連発 スキッピングで攻略!

6月前半、中部地方のメジャーフィールドである岐阜県海津市の五三川へやって来た。今回狙うのもちろん引きがパワフルな川バスだ。

アバター画像 TSURINEWS編集部

ブラックバス ルアー&フライ

まずはスピナーベイトから

午前5時ごろに到着し、早速釣り開始。朝一はカバーや橋脚がいくつかある中流域にエントリーした。

普段よりも多少濁りがあり、風もあったため巻きの展開で探る。ややローライトななか、アフターのフラフラとしている魚をダブルウィロー3/8オンスのスピナーベイトでサーチしていく。カバーや護岸際の上層を中心にトレースしていくが、全く反応は得られない。

また、風が吹き水面が少し波立っているためか、シャロ―にいるバスやギルはほとんど見られなかった。2日前にも訪れているが、その時はあまり風もなく見えバスがゴロゴロいた。

カバー撃ちにチェンジするも

午前8時ごろ、日も高くなりカバーのシェードがはっきりとしてきたタイミングでスピナーベイトをやめ、カバー撃ちにチェンジ。周りを泳いでいた魚がシェードに集まりだすはずだからだ。

カバー撃ちで40cm頭にブラックバス連発 スキッピングで攻略!タックル図(作図:週刊つりニュース中部版APC・杉山渓太郎)

タックルはMLのスピニングロッドにリールは2500番のノーマルギア。ラインはPE0.6号にフロロ8ポンドのリーダー。ルアーはジークラックのイモリッパー60に、フックはFINAのハイパートルネード2/0のノーシンカーだ。

スキッピングでカバーの奥へと滑り込ませて2秒ほどフォールさせ、2回ほどチョンチョンとトゥイッチさせる。これで食わなかったらすぐに回収。

1時間ほどカバー撃ちを続けていくが、いい所に入ってもなかなかバイトに至らない。心が折れかけ、一度休憩を取る。

スキッピングで40cmゲット

コンビニで少しだけ休んだ後、再度同じカバーへアタックする。すると、さっきまで吹いていた風が弱まっていた。なんとなく釣れるにおいがするので、気力を振り絞ってキャスト。

すると3投目、いかにもなカバーの奥にスキッピングが決まり、チョンッとアクションを入れると、グーンッと引っ張られた。

すかさずフッキング!

いいサイズであることはすぐ分かり、木の下から引きずりだした。足元まで寄せて丁寧にハンドランディングしたのは、ジャスト40cmのきれいなバスだった。

カバー撃ちで40cm頭にブラックバス連発 スキッピングで攻略!40cmバス(提供:週刊つりニュース中部版APC・杉山渓太郎)

短時間で連発!

その後もカバーへ撃ち続けて30cm弱のバスを追加。これを目の当たりにした友人は、すぐさまイモリッパーのカバー撃ちに挑戦。約1時間後、なにやら満足気に歩いてきた友人の手にはバスが。測ると30cmちょうど。

この魚をリリース後、2投目でまたもやヒット。今度は34cmだ。この間わずか10分の出来事だ。

カバー撃ちで40cm頭にブラックバス連発 スキッピングで攻略!わずか10分で立て続けに(提供:週刊つりニュース中部版APC・杉山渓太郎)

場を休ませるために一度このエリアを離れ、上流の似たシチュエーションのカバーエリアへ入った。

大きいアタリがあるも

今度はそこまで距離がないのでピッチングで奥へとアプローチしていくと、まずは友人にバイトが!しかし、フッキングには至らなかった。

その後すぐ私にグングンと明確なバイト。思いっきりフッキングするとドラグを少しきつめに締めていたにも関わらず、ジーッという音とともにラインが出され、巻かれてしまった。

もう一度中流域のカバーエリアへ戻るも、流れが出ており風でラインも流されてしまうため、なかなか反応がない。

大学の授業に出ないといけなかったので、昼ごろに納竿とした。

釣行振り返り

カバー撃ちで40cm頭にブラックバス連発 スキッピングで攻略!メソッドが当たると嬉しい(作図:週刊つりニュース中部版APC・杉山渓太郎)

今回はイモリッパーのカバー撃ちで好釣果を得られ、楽しい釣行になった。

この釣りはカバーの中に潜むバスに対して岸から落ちてきた虫、あるいはカエルをイメージしていた。

スキッピングでカバーの奥まで入れないといけないのでキャストは難しいが、練習して思い通りのポイントで出るとその嬉しさは格別だ。

是非この楽しさを多くの人に味わって欲しい!

 

<週刊つりニュース中部版 APC・杉山渓太郎 /TSURINEWS編>

 
この記事は『週刊つりニュース中部版』2019年7月5日号に掲載された記事を再編集したものになります。