6月1日(土)、千葉県白井市を流れる金山落しに夕マヅメ狙いでヤマベ釣りに出かけた。婚姻色がうっすらと映える雄も垣間見え釣果にも満足。
今井二号橋でヤマベ釣り
16時過ぎ、今井二号橋に到着。ポイントは上流のセキ上下。水量は多めで水色はいいが流れが速そう。セキを越えようとジャンプする魚の姿が目につき魚影は濃そうだ。
早速、セキ下で竿を出してみた。
当日のタックルと仕掛け
タックルは3mのノベ竿にミチイト0.6号を竿いっぱいに結び、丸カン小小を介してハリス0.3号10cm、白ハエヤマベバリ2号を接続。
ウキは軸付きセル玉8mmをゴム管止めした下に中通しセル玉5mmを付けた親子ウキとし、トップのウキの頭が水面から1、2mm出るように板オモリで浮力を調整した。エサは紅サシ1匹のチョン掛け。
12cm級ヤマベ3連発
水深70cmに対してウキ下は50cmに取る。右岸の護岸上から竿いっぱいに振り込み、対岸を流すとウキがあっという間に流れてしまう。流れの緩い筋を見つけて流すと、3流し目にツーッ、ツーッとウキが流れと逆方向に引かれた。
軽く手首を起こしてアワセを入れるとグリッ、グリッとした感触。ピチッ、ピチッと白銀を躍らせて上がってきた魚は12cmのヤマベだった。続けて同様なアタリで同型が3尾まで入れ食い。
婚姻色が美しい雄
その後はウキを横走りさせるアタリでタモロコのエサ取りが多くなりヤマベはたまに釣れる程度。
ヘチの流れの巻き返しを流すと、根掛かりしたようにウキがゆっくりと沈んでいく。静かに竿を立てればグッ、グッと竿先が絞り込まれ、強い引きで13cmのヤマベ。オスのようで尻ビレが長く、婚姻色が薄っすらと出ていてとても美しい。
同所を丹念に流すと、良型が竿を絞り込み、しばらく引きを堪能。やがてアタリが遠くなったので、セキの上に移動。
水深50cmトロ流れで連発
ポンプ小屋脇に入り、水深50cmのトロ流れを探る。ウキ下を底に合わせて頭上の木に仕掛けを絡めないように対岸のボサ陰へ静かに振り込む。
するとひと流し目からウキが反応。チョン、チョン、スーッと消し込んでいき、竿を立ててアワセを入れるとブルブルと7cmのヤマベ。次投もすぐに同型がきてこの魚が3尾まで入れ食い。
しかし、あとが続かないので広範囲に流すと流心で反応が出る。明確な消し込みアタリを取ると12cmの腹の太いメスが登場。その後は8~13cmが飽きない程度に釣れた。