広島の釣友、加藤君と12月7日、ロックフィッシュ&クロ狙いで宮崎県延岡市北浦の磯へ。ちょうど開催が迫ったダイワグレマスターズブロック大会の練習も兼ねさせてもらった。
(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース西部版APC・鶴原修)
40cm超え尾長グロ登場
先打ちまきエサに合わせると数投目、幸先よくウキに反応が現れ、30cm未満の尾長(オナガ)グロをぶり上げ。それから潮を探しクロのアタリから引きを楽しむ。
ただ尾長はハリをのまれていると25cmクラスでもハリスをいとも簡単に切られてしまうので、切られないように早アワセを試みるが、何度もアワセ切れややり取りの途中で切れたりとバラシも多い。サイズは35cmクラスまで釣れるが、40cmクラスがなかなかでない。まだまだロッドのパワーは十分だ。
潮の流れが緩くなるとクロの反応も悪くなり、瀬ギワから魚が離れなくなり、瀬ギワにまきエサを打ちクロが出てきたタイミングでつけエサを送り込む。ただキワにはエサ取りも多く、クロもヒットするがバリやコガネスズメダイなどもウキを消し込む。
加藤君もタナプロの2段ウキ仕掛けや棒ウキなど仕掛けに工夫を加えコンスタントにクロを釣り上げている。ふと隣を見るとロッドが大きく曲がり、3分くらいのやり取りの末40cmオーバーの尾長グロをタモに入れたようだ。
クーラー満タンで大満足
その後も納竿までクロの引きを楽しみ、加藤君のクーラーは蓋がギリギリ閉まるほどの満タン。ただ口太(クチブト)グロは瀬ギワで1尾、小っ葉サイズが釣れたくらいで、ほとんど尾長グロだった。これだとブロック大会でハリスの号数を何号にしようか……迷うところだ。
銀狼パワートルク、今回の最大クラスは35cmクラス頭の尾長。ロッドは大きく曲がり、ロッド全体で魚の引きを吸収して引き寄せるパワーも十分。次は40cmオーバーのクロとやり取りを楽しみたい。
午後4時の納竿前に、散らしたまきエサを洗い流し、ゴミをまとめ、気持ちよく迎えの船に乗った。
<週刊つりニュース西部版APC・鶴原修/TSURINEWS編>
北浦の磯