「今日はどんなルアーを使っても反応が悪い」「せめてアタリくらい欲しい」と思った経験、ルアーマンなら一度はあるのではないでしょうか?そんな時にオススメするのが手持ちのライトゲームロッドでできるヘチ釣り!ルアーに無反応な魚に心をズタズタにされた皆さんはもちろん、ヘチ釣りに興味あるけど敷居が高くて難しそう…と思っている皆さんにも是非チャレンジしてほしい釣りなので今回はそのノウハウを解説します。
(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター・高橋凪)
ヘチ釣りの魅力
ヘチ釣りとは、軽いオモリを使い岸壁から剥がれたエサを演出しながらヘチ(岸壁沿い)に棲む魚を狙う釣り方です。
岸壁に棲む魚すべてがターゲット
ヘチ釣りでは主にチヌ(クロダイ)を狙う場合が多いですが、エサを変えたり工夫を施すと幅広い魚種を釣ることができます。
魚のダイレクトな引きを味わえる
一般的な釣りは沖で魚を掛け、弱らせて近くに寄せてきます。しかしヘチ釣りは足元での勝負!足元で掛かったフルパワーの魚との攻防は一度体験したら病みつきになります。
道具が超絶シンプル
基本的に道糸、ハリス、ガン玉、ハリがあれば即釣りが可能です。また、エサは基本イソメでOK!エサ取りが多い時やクロダイをメインで狙いたい場合はカニや貝類も特餌になります。このお財布に優しい道具も大きな魅力のひとつです。
ヘチ釣りの通常の道具
竿は2~3mのヘチ釣り専用竿を使用します。専用竿は穂先の目感度がよく、小さなアタリを取れることが特徴です。また、ヘチ釣りではタイコリールを使用するのが一般的です。回転性能が高く、仕掛けの重みだけで回転して自然にエサを落とし込め、親指を当てながらエサの落ちる速度を調整します。これらと道糸、ハリス、ガン玉、ハリを使用するのが通常のヘチ釣りの道具となります。
ライトゲームロッド流用のメリット
このように、仕掛けも道具も釣り方もシンプルな落とし込み釣り。シンプルがゆえに、他の釣り物のタックルを流用することも可能です。特にオススメなのが、アジングやメバリングなどのライトゲームロッドです。
ロッドの持ち味を活かせる
ロッドの長さが短いので岸壁の足元の探りにくい部分も探りやすいです。また、ライトゲームロッドの柔らかさならではの強い引き味が楽しむことができます!
2つの釣りが楽しめる
普段はライトゲームがメインだけどたまにはエサ釣りをやりたいな?と思った経験がある方も多いのではないでしょうか?
でもライトゲームロッドのルアー重量を考えるとほとんどのエサ釣りが出来ない…そんな時にオススメなのが軽いオモリを使ったヘチ釣りなのです!ルアーへの反応が乏しい時の癒しの釣りとしてもオススメです。
一年中出来るのも魅力なので、久々にエサ釣りしたいって思ったライトゲーマーの皆さん、すぐにヘチ釣りに行けますよ!
独特な専用タックルを購入する必要がない
ヘチ釣りでは専用のヘチ釣りタックルを使用するのが一般的です。正直、専用タックルは幅が広く、素人が選んで購入するのはかなりハードルが高いと思います。しかし手持ちのライトゲームロッドを使えばそんな悩みは一切無用!一般的にライトゲームで使われる7フィート前後のロッドであれば何でもOKです!