茨城県稲敷市を流れている破竹川をご存じだろうか。新利根川に注ぐ支流で言ってみれば親子みたいな存在。しかしタイミング次第で親をもしのぐ釣果を得られることがある。その始まりとなるのが、例年秋の彼岸過ぎ。現況はいまだマブナ全盛だが、水温低下とともに次第にヘラ率が上がりだす。尺前後がアベレージだが時に40cmクラスも顔を出すので油断はできない。
(アイキャッチ画像提供:週刊へらニュース編集部)
破竹川の概況
新利根川の支流で中下流域の川幅は20m前後。春の乗っ込みシーズンに脚光を浴びる川だが、実は秋も実績あり。現況はいまだ夏の延長でマブナを主体としたジャミが活発だが、彼岸をすぎると徐々にヘラが口を使い始め初冬まで尺前後の数釣りが楽しめる。また時には40cmクラスも顔を見せる。
ポイント
川沿いの道路は道幅が狭く駐車に難ありだが、橋周辺に数台の駐車スペースがある。よって実績ポイントは橋周辺や一部道幅が広いエリアに集中している。上流に行くほど水深が浅くなる。春の乗っ込み期なら浅場狙いも面白いが、これからの時期は水深があるエリアが狙いめ。よって上限は轟橋から数えて上流1本目の名もなき橋まで。
以下は実績ポイント。
破竹川橋周辺
駐車がしやすく水の動きもある一級ポイント。右岸、左岸それぞれにあるチョコレート護岸からが狙いやすいだろう。
破竹川橋上流の水門
同橋から200mほど上流左岸にある水門周辺。水門を挟んで両側にあるチョコレート護岸から竿を出すといいだろう。
集落前
三ツ家橋上流にある民家前。左岸は道幅が狭く駐車不可だが、右岸の未舗装路なら農繁期を除き駐車可能。稲刈りが終われば、とくに問題はないだろう。
轟橋下流右岸
破竹川においてもっとも川幅が広いエリア。またこれから吹くことが多くなる西風を避けられる。右岸にある森前周辺が狙いめ。
名もなき橋
轟橋の1本上流にある橋。この橋の右岸下流側にある水門周辺が面白い。
釣り方とエサ
これからの時期は川の流心部付近が狙いめ。川幅によって異なるが、およそ竿は15~21尺を用意したい。釣り方は流れがなければバランスの底。流れが出たらその強弱に合わせてハリスオモリやドボンを使い分ける。
まあそうは言っても途中で替えるのは面倒なので、始めから外通しライトドボンで始めて、強弱に合わせてナス型オモリの号数量だけを変更するのが主流だろう。
エサはマブナがうるさいようなら両ダンゴ、ウキの動きが静かならグルテンセットまたは両グルテンで狙う。そうは言ってもスタート時に様子はわからないので、まずは両ダンゴで様子をみるのがいいだろう。
なおジャミの主流はマブナでほかにコイっ子、ダントウボウ、ワタカ、アメリカナマズで、レンギョがまれにハリ掛かりする。さほど大型のジャミではないが、何がハリ掛かりしてもいいように道糸とハリスは号数差をつけておいたほうが安心。
なおマブナが多い時の小バリとグルテンはあまりお勧めしない。ハリが小さい=エサが小さい=食いやすいとなりマブナの入れ掛かりになってしまう。大バリ(ギガリフトやセッサ10号前後)にすると明らかに反応が鈍るのでマブナ攻撃が激しい時は試してほしい。
<週刊へらニュース編集部/TSURINEWS編>
破竹川
入釣料:¥600(現場売り¥800)。釣り台必携。
「Temu」で釣具をお得に購入!(PR)
釣具を安く揃えたい方におすすめなのがTemu。ロッドやリール、ルアーなど、豊富な商品がリーズナブルな価格で購入できます。定期的にセールや割引も実施。
今ならリンクからのアプリダウンロードで【15,000円分の割引クーポン】がもらえます。お得なショッピングを楽しんでみてください!
クーポンリンク:https://temu.to/m/unzazjlhyfh