8月は大人気の直江津港第3東防波堤で夏休みやお盆休みを利用して釣りを楽しみたいという方が多くなります。本記事では直江津港第三東防波堤で8月に釣りをする際の初心者におすすめの釣り物3種(豆アジ、キジハタ、大アジ)について紹介します。
(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター・ハマゴウ)
投げサビキ釣りで名物の大アジ
是非挑戦してほしい釣り物が直江津港第三東防波堤で人気の大アジ狙いです。直江津第三東防波堤では開放期間中ほとんどの時期に数の増減があるものの大アジが釣れます。
8月大アジ狙いの例年の状況
8月は、7月まで釣れるアジがほぼ30cm超えのアジのみの釣果といった状況から変化して、大アジと20~30cmまでの中アジが混ざりながら釣れる状況が多くなってくる月です。朝の開放直後や夕方の営業終了間際の短時間にアジのチャンスタイムが来ることが多くなる月でもあります。
投げサビキ釣りで狙う際のタックル
投げサビキのタックルは磯竿4~5号、リールは道糸ナイロンライン5号が200m程巻くことができる中型スピニングリールの組み合わせがサビキ仕掛けを投げやすく、回収も楽にすることができるのでオススメです。
仕掛けはウキを使った投げサビキ(遠投ウキサビキ)の仕掛けを組みます。仕掛けに使うウキとオモリは12号以上のものを使います。8号ほどのオモリだと少し風や潮があるだけでみるみる流され釣りにならないことが多いです。サビキ仕掛け本体は直江津で定番の白スキン、針は小アジ針9号の6本針がオススメです。
仕掛けを組む際の注意点
タナはウキ止めからサビキまでが13mとして、そこにサビキ自体の仕掛けの長さ約1.8mが組み合わさり、計15m程になるように仕掛けを作ります。
現地で仕掛けを組むと風の影響で糸が絡んだり、何m糸を出したか分からずタナがボケる原因になるので事前にメジャーなどで13m糸の長さを測ってウキ止め糸を結んでおくことがオススメです。
釣り方のコツ
コツは仕掛けを何度も同じ場所に投げてまきエサを効かせ続けることです。投げた後5分以上そのままウキを流してもほとんどの場合釣れませんし、隣の人とのオマツリなどトラブルの原因にもなります。
自分の正面にアジの溜まり場を作るイメージで仕掛けを投げ続けることが重要です。また、中アジが多いときはサビキのサイズを7号くらいの小さめのサイズに変えると数が伸びやすくなります。
直江津港第三東防波堤を楽しもう!
以上が直江津港第三東防波堤管理釣り場で8月にオススメの豆アジ・キジハタ・大アジの釣り方・コツの解説になります。暑い日が続くので水分や塩分補給など熱中症の対策は万全にして釣行してください!
<ハマゴウ/TSURINEWSライター>
直江津港第3東防波堤
釣具を安く揃えるなら「Temu」!(PR)
釣具を手軽に安く手に入れたいと思いませんか?そんな方にはTemuがおすすめです!
Temuは多様な商品をリーズナブルな価格で提供しているオンラインショッピングサイト。全世界累計でアプリのダウンロード数が3億を突破しました。(2023年12月時点 PRTIMESより)
Temuの魅力は、なんといっても豊富な商品ラインナップ!ロッド、リール、ルアー、釣糸を数多く取り扱っています。
セールや特別割引、クーポンの配布を頻繁に行なっているため、お得な価格でショッピングが可能。直感的で使いやすいアプリを使って、スマートフォンからも簡単にアクセスできます。
注文した商品は迅速かつ丁寧に発送され、およそ1~2週間ほどで到着。配送状況をリアルタイムで確認できるのも嬉しいポイントです。
下記のリンクからアプリをダウンロードすると、合計15,000円分の割引クーポンがもらえます。この機会にTemuでお得にショッピングを楽しんでみてください!
15,000円分の割引クーポン:https://temu.to/m/unzazjlhyfh