西湖ボートヒメマス釣りで32cm筆頭に30尾【山梨】2024年は良型揃いの傾向か

西湖ボートヒメマス釣りで32cm筆頭に30尾【山梨】2024年は良型揃いの傾向か

3月24日(日)、山梨県富士河口湖町にある西湖を訪れた。西湖は富士五湖の一つ。周辺には自然が豊かな青木ヶ原樹海が広がっており、比較的観光開発が少なく、静かな釣り場としても知られている。今回は平均22~24cmの良型が期待できるヒメマスをボートに乗って狙ってみた。

(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース関東版APC・藤崎信也)

アバター画像 TSURINEWS編集部

淡水の釣り ボート釣り

西湖でヒメマス狙いのボート釣行

富士五湖の1つである西湖は、山中湖や河口湖と比べて観光開発が進んでおらず、南岸には青木ヶ原樹海があるなど、湖周辺は豊かな自然が広がっている。静かな釣り場でブラックバス、ヘラブナ、ヒメマス、ワカサギ釣りなどが楽しめる。

朝の天気は曇り、気温はマイナス1.5度で、微風が舞っている状況。東岸のボート店でローボートを借り、出舟時刻の6時を待って出舟。当日の私のターゲットは、ヒメマスだ。

西湖ボートヒメマス釣りで32cm筆頭に30尾【山梨】2024年は良型揃いの傾向か西湖周辺ポイント略図(提供:週刊つりニュース関東版APC・藤崎信也)

25cm級の本命を手中

出船後、魚探を確認しながら実績のある場所を見て回り、湖央でボートを係留する。魚探の反応は、水面下11mほど。少し浅いためヘラブナの反応とも思ったが、一旦仕掛けを下ろしてみる。

自作の丸セイゴ5号6本のサビキ仕掛けで、ハリにはティンセルとフラッシャーで化粧をしてある。エサは、イクラと紅サシの2尾の房掛けを交互に付けた。竿はキス竿15号を3本。

エサをセットし終えた竿から11m、9m、13mと2m間隔に下ろしてアタリを待つ。すると間もなく9mに下ろした竿に小さな反応のあと、竿先にテンションがなくなった。軽くアワセを入れて、まずはほかの2本の仕掛けのタナを9mに合わせる。それから、ゆっくりと仕掛けを回収する。すると、25cm級ヒメマスで、同湖ではまずまずのサイズ。

西湖ボートヒメマス釣りで32cm筆頭に30尾【山梨】2024年は良型揃いの傾向かタックル図(提供:週刊つりニュース関東版APC・藤崎信也)

多点掛けでヒメマスをキャッチ

そうこうしているうちに、9mのタナに合わせたほかの2本の竿にもアタリがきた。ヒメマス釣りは、群れが回ってきた時の多忙な時間と、群れを待つ暇な時間が交互に訪れる。そして、この多忙な時間をいかに手返しよく釣るかが釣果を左右する。

次にきたのは、20cm級の2点掛け、その次は23~26cmの3点掛け。3本目になると、アタリから時間がかかってしまい、仕掛けはぐちゃぐちゃ。当日は型がいいと判断し、オモリを15号から25号へと重くする。

朝方は、コンスタントに群れが回ってきて、いいペースで釣れる。曇天だが風はなく、ほぼベタナギの状態。ベタナギは活性が低いことが多いのだが、当日の活性には影響はなかったようだ。

西湖ボートヒメマス釣りで32cm筆頭に30尾【山梨】2024年は良型揃いの傾向か湖央の様子(提供:週刊つりニュース関東版APC・藤崎信也)

次のページで最終釣果発表!