男女群島でのフカセ釣りで57cm頭に大型尾長グレ9尾【長崎】口太は50尾以上

男女群島でのフカセ釣りで57cm頭に大型尾長グレ9尾【長崎】口太は50尾以上

近年厳寒期でも、アラの釣果を聞くようになった男女群島。2月中旬、午後10時に佐賀・呼子港を出港した日乃出丸で一路男女群島を目指した。

長崎県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース西部版APC・小関孝夫)

アバター画像 TSURINEWS編集部

海釣り 磯釣り

男女群島でウキフカセ釣り

翌日の午前3時30分に到着、船が岩場をサーチライトで照らすと男島の北村瀬が見えたがウネリが残っているようで船は男島西側を南下、南西部に位置する黒崎周辺から瀬上げを開始。

男女群島でのフカセ釣りで57cm頭に大型尾長グレ9尾【長崎】口太は50尾以上男女群島略図(提供:週刊つりニュース西部版APC・小関孝夫)

水道を超えクロキ島、河野瀬周辺の地磯、鍋瀬戸にあるトンガリ横、中ノ島の山口瀬などに展開し、私は河野瀬西側に位置する地磯に瀬上がりした。

男女群島でのフカセ釣りで57cm頭に大型尾長グレ9尾【長崎】口太は50尾以上河野瀬の地磯 釣り場略図(提供:週刊つりニュース西部版APC・小関孝夫)

まずは近年厳寒期2月でもアラの釣果を聞くようになり、チャンスがあるかもしれないとアラを狙ったがアタってくるのはウツボばかり。

フカセ釣りでクロ狙い

エサが尽きて、フカセ釣りでクロを狙うことにした。まきエサをまくと潮下に時々クロの姿を確認できる。

男女群島でのフカセ釣りで57cm頭に大型尾長グレ9尾【長崎】口太は50尾以上昼釣り仕掛け(提供:週刊つりニュース西部版APC・小関孝夫)

サオ2.5号、リール3000番、ミチイト4号、ハリス4号2ヒロを直結、ウキは雷斬G2、グレバリ8号、ハリスの中央付近にガン玉G5を装着しウキの浮力を残した仕掛けで開始。つけエサはオキアミ生のほかボイルとむき身を用意した。

足下にまきエサを打ち潮下に仕掛けを投入、しばらくするとウキが消し込んだ。すかさずアワセを入れるとヒットしたが、小型のイスズミ。

ワンド周辺はイスズミが湧いているようなので釣座を河野瀬側の潮通しの良いところに移動。ここではコンスタントに40cm前後のクロがヒット。が、上げ潮が動く時間を考えると移動した方が得策だ。

口太グロ45cmヒット

午前の見回りの船に乗り込み、ほかの状況を聞くとぽつぽつながら釣果は出ているという。船長から「青木の地に上がらんね」と言われ、数年ぶりに上がることにした。

男女群島でのフカセ釣りで57cm頭に大型尾長グレ9尾【長崎】口太は50尾以上青木瀬~青木の地 釣り場略図(提供:週刊つりニュース西部版APC・小関孝夫)

ここは過去に3kgクラスの尾長(オナガ)グロを釣り上げた良い思い出がある。しかし、釣座すべてが傾斜で足場が悪く岩肌が濡れていると滑りやすいため注意が必要だ。

男女群島でのフカセ釣りで57cm頭に大型尾長グレ9尾【長崎】口太は50尾以上青木瀬(提供:週刊つりニュース西部版APC・小関孝夫)

満潮は午後0時30分すぎで西向きに上げ潮の本流が流れている。まきエサを打つと本流に向かう引かれ潮の中にまきエサを拾うクロが確認できた。

ウキを雷斬3Bに変更し、直結部にBのガン玉、ハリス中央にG5を打って仕掛けを流す。下降流の影響でウキがゆっくり沈み始め、そのタイミングで視界からウキがスパッと消し込んだ。アワセを入れるとギュンと重い引きで45cmクラスの口太(クチブト)グロがヒット。

同じような流し方で次々にヒットするがまきエサに浮いてきて食うタナが浅くなってきたためウキをボクシーM2Bに変更、より浅ダナを狙って数を追加した。

2時すぎ、晴天の影響か食いが少し落ちて空アワセすることが多くなったのでウキのサイズを小粒のSRM3Bに変更。小粒で浮力のあるウキはアタリの出方が明確で潮止まりまで食い続け、ドンゴロスが膨らんだ。

次のページで55cmの良型尾長キャッチ!