今年1月中旬のカサゴ釣りで、大型交じりで35匹と大漁だったため、虎視眈々(こしたんたん)とカサゴ釣りの鉄板条件である「ナギと緩い潮回り」の日を狙っていた。長潮の2月上旬がまさにその日で、愛知県・南知多町大井港のかごや丸にて出船した。
(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース中部版APC・鬼頭佳嗣)
大型カサゴ続々浮上
航程約5分で朝日礁に到着。「ここも最近調子良いです。75m。始めてください」と合図があった。ここは根掛かりも多いがカサゴの型も良い。
早速初投、2投目と根掛かりの洗礼を受ける。そこでハワセを控え、縦の釣りに変更した。オモリの着底後、少しだけテンションを抜いて待つのだ。
すると、ゴンゴーンと気持ち良いアタリでサオが絞り込まれた。26cm前後の大型カサゴ。続けて伊藤君、小原さんも同サイズを釣り上げた。
朝日礁も食い気十分で順調にスコアを重ねていき、10時30分には20匹となった。この調子なら30匹はいけそうだ。時々根掛かりするが、ハリスが切れて仕掛け本体が戻ってくるので、その仕掛けの枝を交換していく。
釣友にはうれしい30cmキジハタ
11時前、「絶対カサゴじゃないです!」と小原さんが大きくサオを曲げた。スピニングリールを楽しそうに回している。上がったのは30cmのキジハタだ。その後も朝日礁の中で小移動を繰り返していく。
移動直後の初投は釣れる確率が高いので、逃さず投入する。またオモリで底を頻繁に小突かないよう、船が流れていくのに合わせてオモリを置き直すようにゆっくり静かに探る。そして午後12時5分には30匹に到達。そこから3匹を追加して終了の午後12時30分を迎えた。
最終釣果
私の釣果はカサゴ17~26cm33匹。かごや丸は冬場のカサゴ釣りをコウイカや泳がせ釣りと並行しており、予約の早い釣り物を優先するとのこと。
<週刊つりニュース中部版APC・鬼頭佳嗣/TSURINEWS編>