碧南海釣り広場でのサビキ釣りでイケカツオをキャッチ【愛知】

碧南海釣り広場でのサビキ釣りでイケカツオをキャッチ【愛知】

イケカツオという名前を初めて耳にしたのは、2022年の11月後半くらい。「碧南海釣り広場でイケカツオという魚が釣れたが、どんな魚が知ってますか?」とフィッシング遊の長久手店で買い物中に店長から聞かれたのが初めてだった。そのころから一度釣ってみたいと思っていた。

愛知県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース中部版APC・石川友久)

アバター画像 TSURINEWS編集部

海釣り施設 海釣り公園

温排水の水路で本命キャッチ

コノシロやサッパに交じってイケカツオが釣れるのではないかと続けたが、2時間たっても釣れない。

碧南海釣り広場でのサビキ釣りでイケカツオをキャッチ【愛知】サッパは良く釣れた(提供:週刊つりニュース中部版APC・石川友久)

周囲の常連さんにイケカツオについて聞いてみると、4日ほど前に温排水口から堤防の外側に排出される水路で釣れたと教えてくれたので、そちらに移動した。11月が一番よく釣れ、12月も釣れたが、ここ数日は見ていないそうだ。

排水口の水路付近は先客がいたが、場所が空いたタイミングで了解をもらってサオを出した。

30分後、妻が見慣れない魚を釣ったと見せにきた。写真で見たことがあるイケカツオだ。銀色の魚体でウロコが見えない。アジにも見えるがゼイゴがない。シルエットはコノシロに似ているが厚みが薄い。やはりこれがイケカツオだろう。

碧南海釣り広場でのサビキ釣りでイケカツオをキャッチ【愛知】1匹目は妻に(提供:週刊つりニュース中部版APC・石川友久)

イケカツオの最終釣果は3匹

妻が釣った隣で私もイケカツオをキャッチ。この後は続かず結局3匹だったが、イケカツオをキャッチできて大満足。この3匹が黄金に輝いて見えた(銀色だけど笑)。

碧南海釣り広場でのサビキ釣りでイケカツオをキャッチ【愛知】筆者もうれしい本命(提供:週刊つりニュース中部版APC・石川友久)

情報を整理すると、コノシロやサッパを狙うなら小アジ用サビキを準備して堤防から30mより遠方に投入する(投げる前に必ず後方確認を)。イケカツオは、温排水の水路の部分でサッパやコノシロと同じ仕掛けを上から垂らして時々誘いを掛ける。魚影が薄いので数釣りはかなり難しい。

このキャッチしたイケカツオ、コノシロ、サッパは全て南蛮漬けにした。サッパやコノシロは独特のくさみがあるが、南蛮漬けにするとくさみがなくなりおいしく食べることができる。

碧南海釣り広場でのサビキ釣りでイケカツオをキャッチ【愛知】釣った魚は全て南蛮漬けに(提供:週刊つりニュース中部版APC・石川友久)

<週刊つりニュース中部版 APC・石川友久/TSURINEWS編>

▼この釣り場について
碧南海釣り広場
この記事は『週刊つりニュース中部版』2024年1月26日号に掲載された記事を再編集したものになります。