今年最後の東京湾ボートシーバス釣行です。今回は筆者がもっとも好きな釣りのひとつ、ビッグベイトで狙う秋の風物詩コノシロパターンです。
(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター小菅修平)
コノシロパターンのシーバスゲーム
まず、コノシロという名前にあまりピンとこない方も多いかと思いますが、寿司ネタで聞くコハダの成魚の事です。シンコ→コハダ→コノシロと名前が変わる出世魚です。秋~初冬にかけて産卵を控えたシーバスが効率よく栄養を摂るために汽水域や内湾で群れで固まっているコノシロを捕食するそうです。
この時期のコノシロは15cm以上になるのでビッグベイトでのアプローチが適しています。また、コノシロを捕食しているシーバスは大型の個体が多く年間を通してもっともランカーサイズを狙える季節ともいえます。
Maverick Anglers Shopで釣行
普段は横浜エリアから出ることが多かったのですがはじめて木更津エリアからの出船です。今回お世話になったのは釣具屋さんも営むMaverick Anglers Shopさんです。
ボートシーバスやサワラのルアー釣りのチャーター船をメインでやっているそうです。すごく親切、丁寧な刈込船長の操船のもと、木更津の沖堤防付近や干潟エリア、温排水などいろいろなポイントを回ってもらいました。
当日の状況
天候は雨のち曇り。9℃~13℃。前日から雨が降り、午前中は降り続くとのこと。風が無いのが不幸中の幸い。それでも雨に濡れて体温が奪われ、かなり寒く感じます。レインウェアに防水スプレーをし忘れたので浸水しないか心配です。
潮回りは大潮2日目。満潮スタートの下げいっぱいまで。潮が悪かったという言い訳は出来ない好条件です。いつも一緒に釣りをする相棒のショリ氏と二人での釣行です。
コノシロパターンのタックル
メインとなるのはベイトロッド2本。
4oz以下のビッグベイト用
・シマノ カルカッタコンクエスト301
・オリジナルロッド 6’6” XHクラス
5oz以上のビッグベイト用
・アブガルシア レボビーストロケット
・オリジナルロッド 6’6” XXXHクラス
どちらもPEライン4号リーダー40lbです。リーダーの長さは短めの30cm位です。ボイル撃ちやベイトが小さい時用にスピニングタックルも念のため用意しました。
ルアー
ルアーは一番小さくてエレメンツのダヴィンチ150から大きいのはDRTのクラッシュゴーストまで大小様々なビッグベイトを用意しました。
メインで使うと予想していたのはメガバスのメガドッグ180と220、エバーグリーンのアマゾン、エレメンツのダヴィンチ190、マングローブスタジオのビッグバンディット辺りかなと考えていました。
今回の目標はデカペンシルで釣ること!腕がちぎれるまでドッグウォークさせようと決めていました。
一面コノシロの群れ
朝6時いよいよ出船です。顔に吹き付ける雨で目を開けているのがやっとな感じ。桟橋を出て10分程度で最初のポイントに到着。到着するや否や辺り一面コノシロの群れ。水面が騒がしい。おそらくコノシロの群れの下にはシーバスがいるのだろう。バシャバシャと音を立ててコノシロが逃げ惑う様子があちらこちらで!正直、こんな状況には今まで出会した事がない。
船長の合図と共にメガドッグをフルキャスト!ド派手な着水音と同時にドッグウォーク開始。コノシロがボイルしている周辺をトレースしているとすぐにバイトが!しかしフックセットせず……。とにかく誤爆が多い。なかなか口の中に収まってくれず弾き飛ばされたりルアーのすぐ横で水柱が上がったり……。心臓バクバク!テンションMAXです!
せっかくルアーが吸い込まれてもびっくりアワセをしてしまいせっかくのチャンスを逃してしまう事も……。シーバスビッグベイトは本当にドキドキします。
日の出前に待望のシーバスヒット
日の出時刻は6時25分。ちょっと明るくなるくらいのタイミングがたぶん時合いになると船長。その言葉通り、日の出10分前、ひときわ激しいコノシロボイルのど真ん中でメガドッグ180が水柱と共に消えました。
一呼吸おいてしっかりフッキングー!ずっしりと重みが乗りました。気持ちいー!バス釣りでは中々味わう事のない乱暴で強い引き。そして激しいエラ洗い。シーバス釣りしてるなーと感じます。
コノシロを食べている産卵前のシーバスは特に引きが強いです。フルロックのカルカッタコンクエストのドラグが鳴ります。激しい抵抗の末に上がってきたのは75cmのシーバスでした。写真では細めに見えますが、中々の腹パンボディでした。メガドッグのトレブルフックが折れるほどのファイトをみせてくれました。
80cm5kgランカーを追加
1匹目を釣ってから10分位で2匹目ヒット!またもコノシロボイルのど真ん中、ルアーはビッグバンディットに変更。水面直下を連続ダートしている途中で下から突き上げバイト。一度目はミスバイトでしたが、すぐ追い食い。今回も綺麗にフッキングできました。この日最大となる80cm5kgのナイスランカーでした。
しかし、ビッグバンディットに出たのはこのバイトのみ。今日はペンシルベイトのジャーク幅の短いドッグウォークの方が反応がいいみたいでした。