今年最後の東京湾ボートシーバス釣行です。今回は筆者がもっとも好きな釣りのひとつ、ビッグベイトで狙う秋の風物詩コノシロパターンです。
(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター小菅修平)
干潟エリアでもヒット
時刻は9時ちょうど。コノシロフィーバーもひと段落した頃、船長が違うエリアのコノシロを探しに行ってみないかと提案してくれました。移動してきたのはとある中規模河川の河口付近。
水深は浅いところでは3m程度。魚探でコノシロの反応が濃い場所を探していると進行方向で突如ボイルが!慌ててダヴィンチ190を投げ込むと着水と同時にヒット!ボイル撃ち成功です!
しかし後が続かずここからしばらく無な状態に……。ちょっと潜らせてみたりルアーサイズを大きくしてみたり、小さくしてみたり……。色々と試してみましたが、ぱたりと反応が消えてしまいました。
釣り友に連発
10時半。迷走状態が続き、あっちへ行ったりこっちへ行ったり……結局、朝のコノシロフィーバーのポイントに帰ってきました。しかし、朝のような活気は無くなっていました。時折、コノシロの単発ボイルはあるものの静かな水面です。「このまま終わるかなー。」何となくそんな予感がしていました。
11時半納竿予定だったので実質あと1時間。本当に釣りをしている時は時間が進むのがあっという間です。ここまで私3匹、ショリ氏2匹。まぁ上出来と言えば上出来ですが、ドラマフィッシュが欲しいところ。残りの時間で何とか1匹!と気合を入れ直しドッグウォーク再開です。ショリ氏はクラッシュ9に変更して一段下をゆっくりただ巻き。
私はこのまま何も起こらず納竿になったのですがショリ氏と船長はこのポイントで合計3匹のシーバスを釣り上げました。ルアーは全てクラッシュ9。もはやクラッシュ9無双というべきか、立て続けにボコボコと。
慌てて私もクラッシュ9してみましたが何も起こらず……。あぁ、うらやましい……。納竿。まとめ
最終釣果
というわけで納竿の時間。私は結局3本。それでも心はしっかり満たされていました。唯一の心残りと言えば、日の出前にスーパーマグナムザラスプークに出たビッグバイトをバラしてしまった事。やっぱりフックは変えておくべきだったかな。皆さんもフックのチェックは怠らないようにしましょう。
普段はブラックバスがメインなんですが、この時期のビッグベイトシーバスに魅了されて数年。ドキドキ感はブラックバスを遥かに超えるかもしれません。今年は水温が高過ぎるせいで例年より1ヶ月ほど海の中の状況が遅れているそうです。なので、まだビッグベイトシーバスを楽しめるそうですよ!木更津沖のシーバスゲームを是非体験してみてください。
<小菅修平/TSURINEWSライター>