11月になっても真夏の様な日々で、今年の秋はどうなるのかと思っていましたが、今月中旬過ぎから、やっと秋らしい気温になり、久し振りに釣行致しました。毎回単独での釣りでしたが、今回は兄と一緒の釣りです。狙いはヒラマサ、あと釣れる物は何でも、ハプニング有の釣りでしたが、釣行の模様をレポートします。
(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター・山口義宏)
2日目スタート
朝の5時半過ぎに目が覚め、身支度を整え釣りの準備に取り掛かりました。しばらくして兄も起きてきました。おはようと互いに挨拶。今日の潮は、昨日同様小潮で、午前9時頃が干潮。その後夕方付近まで上げ潮で、昨日程うねりもなく風も全くありませんでした。
絶好のコンデションでしたが、ただ風がないと蚊が飛んできます。案の定、日が上り始めて蚊の襲来。10匹ぐらい身体の周りにいて、蚊が容赦なく手や顔を刺してきます。虫よけスプレーをしたがまったく効き目がありません。
そこで防虫ネットを頭から被り、手は指ありグローブで蚊から刺されないように対策。取り敢えず蚊は飛んでいるが大丈夫に。隣の兄もネットを被りました。
ヒラマサ釣り開始
午前7時前ぐらいからヒラマサ狙いのカゴ釣りを再開。潮はゆっくりと流れており、ところどころに潮目があるのが確認できます。その付近に撒き餌が集まるように仕掛けを集中。軽い当たりでイサキが2匹釣れました。しかしその後はアタリがありません。
徐々に気温も上昇し、防寒着を脱ぎ軽装で釣りを続けます。船長から今日の納竿時間は、昼の12時と言われていたので、11時20分ぐらいには片付けなければなりません。
9時頃に隣の瀬に2名のアングラーが他の瀬渡し船で上磯。ここの磯とは繋がっており、一人が我々の状況を聞きにきました。その後その人もヒラマサ釣りを開始。何か声がした?見ると竿がかなり曲がっていて、間違いなく大物のヒットです。
しばらくするとメーター級のヒラマサが上がりました。直後に連続ヒット、またもやメーター級のヒラスを仕留めていました。なんでやねん!
しかし我々には何も起こらず、時間も10時30分ぐらいになり、兄は既に後片付けを始めました。
最後の時合で47cmクロ浮上
餌もわずかになり、時間は11時。ひたすら仕掛けを投げてウキに集中します。もうそろそろ納竿準備かな思った時に、反転かごのウキがすっぱっと沈みました。久し振りの強いアタリです。
ドキドキしながら、体重を後ろにかけてスピニングリールをゆっくりゆっくり巻き上げます。3度ほど竿をのされましたが、獲物の姿が見えてきました。タモ入れも無事に終わり計測すると47cmのクロ。
ヒラスは釣れなかったものの、小さいイサキの入ったクーラーボックスに、ドカンとこの大物を入れると満足感が湧き上がってきました。その後急いで納竿準備に取りかかりました。
納竿
12時にエスペランザが迎えに来てくれました。午後12時30分頃に桟橋につき、おかみさんに瀬渡し料を払い船着き場を後にしました。
今回は自分以外の人が狙いの獲物をゲットしましたが、年内はヒラスを狙えそうです。家でのクロの刺身は絶品でした。
<山口義宏/TSURINEWSライター>