電車釣行可能な釣り場「深日港」を紹介 駅から徒歩3分で多彩魚種が狙える

電車釣行可能な釣り場「深日港」を紹介 駅から徒歩3分で多彩魚種が狙える

大阪湾沿岸・泉南には多くの魅力的な釣り場がある。その中でも、電車釣行できるポイントとして貴重なのが、岬町にある深日港である。港内はとても広く、対象魚別に様々な釣り場がある。どんな場所でも根がかりしにくい。エサ釣りもルアー釣りもできる深日港へのアクセスや、釣り場としての魅力をお伝えしたい。

大阪府のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター井上海生)

アバター画像
井上海生

フィールドは大阪近郊。ライトゲームメイン。華奢なアジングロッドで大物を獲ることにロマンを感じます。

×閉じる

ショア ソルトルアー

沖向き内向きで魚種がかわる

深日港は大きく分けて4つの釣り場がある。まずは、赤灯台側の沖向きと、内向き。そして白灯台側の沖向きと、内向き。二つの灯台のミオ筋が、必然的に魚の回遊ルートとなる一級ポイントではあるが、場所取りが難しく、足場がややこしいことは付け加えておきたい。

沖向きは回遊魚

どちらも沖向きは回遊魚の一級ポイントだ。この季節(夏~秋)は、まずはタチウオスタートで、沿岸まで近接してくる小型青物を狙うこともできる。ちなみに、今年の雰囲気を聞くと、初夏からカンパチの子どももよく釣れているようだ。イカも数釣りが狙える。

電車釣行可能な釣り場「深日港」を紹介 駅から徒歩3分で多彩魚種が狙える沖向きは回遊魚が良い(提供:TSURINEWSライター井上海生)

内向きは小型の魚中心

深日港の内向き(港内)は、ライトゲームのターゲットの宝庫である。アジ、メバル、カサゴ、サバなどなど。水深がおよそ5mとそこそこあるので、レンジを意識して攻略しよう。

サビキ師の姿も多く見られる。アジが入っていれば、その横でデイアジングでも釣果が出やすいだろう。赤灯台側に入ってすぐのポイントは、車を横づけしてそのままサオを出しているエサ師の姿が目立つ。ルアーで釣るアングラーは、多少は配慮しながら場所を探そう。

「風向き」ですべてがかわる

泉南エリアで希少な電車釣行可能な釣り場・深日港について案内した。おそらく全域を歩き回るとなると40分ほどかかる広大な釣り場なので、「今日は赤灯台側」「今度は白灯台側」というふうに釣り場をチェンジして、腰を据えて釣りたい。

電車釣行可能な釣り場「深日港」を紹介 駅から徒歩3分で多彩魚種が狙える風を味方につけて釣ろう(提供:TSURINEWSライター井上海生)

深日港は全体的に遮蔽物の少ないポイントなので、釣りの大敵である「風」とどう戦うかを計算して釣ろう。基本的に東向きの風が横風となる。沖向きならば南西の風が釣りやすい。

<井上海生/TSURINEWSライター>

▼この釣り場について
深日港