5月はイサキが旬を迎えるシーズン。関東でも釣果が上がっていることを聞きつけて、5月27日(土)に釣行した。今回は、神奈川県逗子の葉山マリーナから出船する秀吉丸にお世話になり、沖の五目釣りをした模様をお伝えしよう。
(アイキャッチ画像提供:TSURINEWS編集部・藤田浩平)
本命イサキを手中
ここで船長から、ビシカゴを外すように指示が入った。まきエサの役割を果たす部品を外して釣れるのか心配になったが、その思いは杞憂に終わった。サバの猛攻が和らぎ、船中で本命のイサキが釣れ出したのだ。
しばらくすると、筆者のタックルにもアタリがきた。多点掛け狙いでしばらく放置してから電動リールを巻き上げると、本命のイサキを2点掛けでキャッチ。
その後は、船長の指示でハリスを1本に減らし、確実に1尾ずつイサキを狙ってみた。程なくして本命をさらに2尾追加することに成功した。
60cm級メダイをキャッチ
ハリスを1本にして再びイサキを狙っていると、筆者のタックルにアタリがきた。電動リールを作動させて巻き上げようとしたのだが、どうも動作が悪い。壊れてしまったのか?と思ったので、手巻きで対応しようとしたところ、強い引きを感じた。
もしかしたら大物がかかっているかもしれない……。電動リールが巻き上がらなかったのは、故障ではなく大型の何かに強く引っ張られているからだと気がついた。
ラインブレイクしないように慎重に電動リールを巻き上げていると、大きな魚体が海面に浮かび上がった。メダイがかかっていたのだ。弊社管理部の渡辺さんがタモを使って取り込むのを手伝ってくれて無事に手中に収めた。おそらく60cmはあるだろう。
20Lのクーラーボックスでは入りきらなかったので、その場で締めて頭を落として持ち帰ることにした。五目釣りでこんなに大きな魚がかかるとは思いもしなかったが、とてもうれしい誤算だった。
オキメバルとレンコダイ顔出し
三種類の魚が釣れたところで、後半のアマダイ五目にシフト。一旦仕掛けを底に落とし、こまめに底を取り直す作業を繰り返した。しかし、釣れるのはヒメとベラばかり。船中でも本命は上がっていないようだった。
そこで仕掛けを底から1~2mほど浮かせてみることにした。するとオキメバルとレンコダイをキャッチ。大きなサイズではなかったが、食味が良い魚を手中にして気分が高揚した。
最終釣果
最終的にイサキ4尾、サバ1尾、メダイ1尾、オキメバル1尾、レンコダイ1尾をキャッチして五目釣りを達成した。この日のために用意した20Lのクーラーボックスでは入りきらないサイズの魚も手に入り、大満足の釣行となった。
沖の五目釣りは、隣同士での仕掛けのオマツリがどうしても起こってしまう。次回釣りに行くときは、仕掛けをもっと多めに持っていくのが良さそうだ。
後日、イサキの塩焼き、オキメバルの煮付け、レンコダイの鯛めし、サバの味噌煮、大きなメダイは身を熟成させて刺身と煮付けでいただいた。海釣りの経験が乏しい筆者にとって、刺激的な釣行を体験できたので、機会があればまた釣りに行きたいと思う。
<TSURINEWS編集部・藤田浩平/TSURINEWS編>