船でのジギング釣行で8kg級ブリに良型マダイをキャッチ【福井・三国沖】

船でのジギング釣行で8kg級ブリに良型マダイをキャッチ【福井・三国沖】

福井県坂井市の、九頭竜川ボートパークから出船する遊漁船に乗船して、大型青物とマダイ狙いで釣行してきた。釣行後半では、一発大物狙いで8kgブリが大当たり。まさかの一発に大満足の1日をレポートする。

福井県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース中部版APC・丸岡しょうへい)

アバター画像 TSURINEWS編集部

オフショア ソルトルアー

三国沖でジギング釣行

5月前半に福井県坂井市の九頭竜川ボートパークから出船する遊漁船に乗船した。

春シーズンが到来し、出船している日の釣果は素晴らしいようだが、なかなか天候が安定せず荒天による中止を重ねて4月をまるまる棒に振ってしまった。

今回はようやくの釣行ということで、準備は入念に行った。ここ数日は小さいジグ、細いラインが有利だそうだが、大型の青物やマダイも交じるということなので、やりすぎは禁物。悩みつつ通常のジギング一式と、強めのスーパーライトジギングのセットというスピニング中心の準備をそろえた。

ハマチクラスがヒット!

当日はピーカン。5月だが、日焼け止めと多めの水分の準備は必要だ。三国エリアは港からポイントが近く、30分ほどで当日のポイントに到着。

まずは普通のジギングタックルで投入してみる。三国エリアは速い速度で追わせる釣りの方が、反応が良いことが多く、まずは120g程度のジグとスピニングタックルで、投げて速巻き&ストップで広範囲に探ってみる。

潮の手応えも良く、近くで鳥も舞っていて雰囲気は良さそうだが、ジグに反応はない。連休で船の数も多く、プレッシャーが強いのではないかと考え、スーパーライトタックルを投入。ジグは底が取れる限り軽い方がいいらしいので、80gを選んだ。

底を取って速巻きからのストップで明確なアタリがあり、ビシッとアワセを入れる。上がってきたのはハマチサイズの青物。まずはひと安心だ。

その後もコンスタントにハマチクラスがヒットしてくる。

良型60cmマダイキャッチ!

前情報の通りラインは細い方が、食いが良いようだし、ジグも小さめが好まれるようだ。と、油断したころにワラサがヒット。スーパーライトなので、かなりラインを引き出されつつもなんとかキャッチ。これはうれしい。スーパーライトとはいえ、PEライン1号くらいはあった方が安心できそうだ。

同じポイントでマダイも魚探に写っているようなので、今度はマダイを狙ってみる。タックルはスーパーライト用のものをそのまま使い、ジグのリアにフックを付けてタダ巻きで狙う。

数度目の流しの最中、底を切って5mほど巻き上げたところで、明確なアタリがあった。フッキングを入れるとマダイ特有のたたくような引きが感じられる。60cmほどのマダイをキャッチできた。

この日はジグでもタイラバでも釣れていて、60cmほどがアベレージサイズで船中20匹を超えるマダイが上がっていた。

船でのジギング釣行で8kg級ブリに良型マダイをキャッチ【福井・三国沖】ジグで仕留めた良型マダイ(提供:週刊つりニュース中部版APC・丸岡しょうへい)

マダイジギング攻略法

同じポイントで交じって釣れていたが、ある程度の釣り分けはできるようで、フックをジグのフロントのみにして速い速度で誘ってやると青物、フックをリアにもつけてタダ巻きで誘うとマダイがヒットしてくる。

どのくらいの速度が良いかは日によってマチマチだそうで、この日は比較的速めがよくアタっていた。

時折船の下にベイトボールが通過することもあったし、マダイが吐き出したのは親指くらいのイワシだった。ちょうどタングステンのメタルジグの80~100gぐらいがマッチザベイトという感じだ。

一発大物狙いで8kg弱のブリ

後半に一発大物を狙って、ジギングタックルでブリを狙ってみた。するとなんと1投目で大当たり。パワフルな引きにドラグが引き出される。上がってきたのは8kg弱のブリ。まさかの一発に大満足の一日となった。

この日は他にもヒラメ、ホウボウ、ハタ類の顔も見ることができた。

船でのジギング釣行で8kg級ブリに良型マダイをキャッチ【福井・三国沖】大物狙いで仕留めた8kg級のブリ(提供:週刊つりニュース中部版APC・丸岡しょうへい)

<週刊つりニュース中部版APC・丸岡しょうへい/TSURINEWS編>

▼この出船場所について
九頭竜川ボートパーク
この記事は『週刊つりニュース中部版』2023年6月2日号に掲載された記事を再編集したものになります。