レトロな中古ハードルアーを『エグる』際のチェックポイント3選 まずはネーム確認を

レトロな中古ハードルアーを『エグる』際のチェックポイント3選 まずはネーム確認を

中古釣具店で古いルアーや、掘り出し物のルアーをエグる際にチェックしておきたいポイントを、ハードルアーに特化して解説します。バスルアー以外(中古ルアー全般)でも使える知識ですので、中古ルアー購入の際に是非ご活用下さい。

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライターのんらとる)

アバター画像
のんらとる

川スモールとオイカワを中心に近所で釣りをしている1児の親父。今後はフライでウグイ、鯉、バスを釣ってみたいと画策中。

×閉じる

お役立ち その他

購入時の注意点

偽物、いわゆるパチモンに注意しましょう。ルアーはオマージュ品があったりするので、一概に似ているから全て偽物とは言えないですが、近年の人気ルアーは中華コピー品が出回っているのも事実です。

その辺の真贋を見分け販売するのが中古釣具店の仕事ではあるのですが、たまに偽物がホンモノ価格で販売されていることがあります。

まさに知識量による目利きが試される場です。また、100円均一ルアーが200円、300円で売っている事もあるので注意しましょう。

まとめ

宝探し感覚で掘り出すのが楽しく、価格が安いのでつい買いすぎてしまうなんて事もあるかも知れませんね。また、実際に使ってみるのも面白いでしょう。

懐かしのルアーやB級ルアーで釣れたら嬉しさ倍増、記憶に残る1匹になること間違いなしです。エグりをきっかけに釣りの引き出しが増えるかも知れませんよ?中古釣具店へ訪れた際は是非この記事を参考にしていただけると幸いです。

レトロな中古ハードルアーを『エグる』際のチェックポイント3選 まずはネーム確認をメーカー名が表示されているルアー(提供:TSURINEWSライターのんらとる)

<のんらとる/TSURINEWSライター>