極寒期のイカダカカリ釣りで48cmクロダイに45cmマダイ手中【三重・紀北】

極寒期のイカダカカリ釣りで48cmクロダイに45cmマダイ手中【三重・紀北】

三重県・紀北町白浦のイカダへ、極寒期のクロダイ狙いで初釣りに行ってきた。当日は寒波襲来、水温低下で食い渋りの中、忍耐強く本命クロダイの到来を待った釣行をレポートする。

三重県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース中部版APC・倉沢晴則)

アバター画像 TSURINEWS編集部

海釣り施設 イカダ&カセ

イカダでクロダイ釣り

1月上旬、三重県・紀北町白浦のイカダに初釣りに行った。年末から寒波が襲来し、水温低下の影響から食い渋りで厳しいようだ。初釣りなのでなんとか1匹でもクロダイの顔が見たいものだ。

午前7時の一番船で他の釣り人と2区と3区に分かれて乗った。沖向きと岸向きの2カ所に釣り座があり、私は沖向きに釣り座を構える。

極寒期のイカダカカリ釣りで48cmクロダイに45cmマダイ手中【三重・紀北】当日の仕掛け図(作図:週刊つりニュース中部版 APC・倉沢晴則)

水温低下で食い渋り

海面を見ると潮が止まっており、早速ダンゴ作りに取りかる。つぶしたオキアミやサナギミンチなどをアンコにして扇状に10個ほど投入。ゆっくり仕掛けの準備をする。

第1投はボケエサで周辺の探り釣りからスタート。5Bのガン玉をハリ上10cmに打ち、5mほど前方に投入する。着底したがアタリは出ない。少しずつ手前に寄せて直下まできたら回収する。周囲を探ってみたが根掛かりが激しい。

30分ほど繰り返したが元気にボケが戻ってくるのでダンゴ釣法に切り替える。オキアミエサでアタリを待ったが無反応。魚の気配が全くない。冬の釣りなので想定内だが、辛抱強く魚を集めることに専念した。

午前10時ごろになってもエサは無傷のまま。ダンゴ釣法と広角釣法、中層釣りを交互に繰り返したが、どのポイントも反応がない。このころから北西の風が強くなり、アタリが取りにくくなって心が折れそうになったが、忍耐強く本命クロダイの到来を待った。

価値ある48cmクロダイ浮上

状況が好転したのは午後3時を回ったころからだった。無傷で戻ってきたエサが、アタリは出ないが取られるケースが出てきた。エサ取りのようだが、生命反応があるだけで期待が持てる。

時間はすでに午後4時近くになり残り1時間。5分ほど底でオキアミのエサをなじませているとモゾッと前アタリ。神経を集中させ、穂先を少し下げて本アタリが出るのを待つことさらに3分。すでにエサは取られている可能性が高い。

仕掛けを回収しようかと思った矢先に待望の本アタリが出た。大アワセを入れると、ドカンと重量感が右腕に伝わった。底を切ってから強く絞め込んでくる。クロダイかマダイか分からないが良型のファイトだ。

イカダの周りにアンカーロープなどの障害物はないので慎重にやり取りを楽しむ。ギラリと姿が見えたのは黒い本命だ。一発でタモ入れして検寸すると48cm。年無しには一歩届かなかったが、厳しいなかで釣れ、思わずガッツポーズが出た。

極寒期のイカダカカリ釣りで48cmクロダイに45cmマダイ手中【三重・紀北】本命クロダイ48cm(提供:週刊つりニュース中部版 APC・倉沢晴則)

次のページでマダイが登場!