夜の堤防釣りで30cm級セイゴ連発 虫エサの電気ウキ仕掛けでキャッチ

夜の堤防釣りで30cm級セイゴ連発 虫エサの電気ウキ仕掛けでキャッチ

三角港(熊本県宇城市)の夜釣りで、セイゴ(スズキの若魚)の食いが活発になってきた。11月15日に釣行した際は、短時間のサオ出しで好釣果に恵まれた。

熊本県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター松田正記)

アバター画像
松田正記

TSURINEWSの〝レシピ〟が好きすぎて「藤まる食堂」をオープン。いろいろな釣りを紹介する地元(熊本)の釣りガイド。最新の釣果情報と魚料理のリアル二刀流です。

×閉じる

堤防釣り 海釣り

天草のセイゴの釣期

三角港のセイゴは一年を通して狙えるものの、釣れる確率が高いのは初冬から春。アオムシをエサにした電気ウキ仕掛けで狙う。

夜の堤防釣りで30cm級セイゴ連発 虫エサの電気ウキ仕掛けでキャッチ三角港周辺略図(作図:TSURINEWSライター松田正記)

釣れるサイズ

サイズは平均で25~35cm。同型のヒラセイゴ(ヒラスズキの若魚)も交じるうえ、好調時には50~60cmのフッコ(スズキの3~4年もの)がくる。

港内でサオ出し

この日は午後10時ごろに現地に着いたものの、北寄りの風がやや強い。実績の高い北向きの波止を諦めて港内に釣り座を構え、早速仕掛け作り。

ウキは落下衝撃に強いLFスマート、ハリは細身でムシエサが弱りにくい速手チヌを選択。エサは切らずに1匹掛けにし、タナは1ヒロ。まずは15mほど先から攻めてみた。

夜の堤防釣りで30cm級セイゴ連発 虫エサの電気ウキ仕掛けでキャッチ当日のタックル(作図:TSURINEWSライター松田正記)

セイゴが連発

仕掛け投入後は、ゆっくりリールを巻いて誘う。次第にウキがサオ下まで寄り、仕掛けを回収しようとした時だった。突然ウキが横走りしたあとに、サオ引きの魚信。小気味よい引きを味わいながら、そっと抜き上げたのは25cmほどのセイゴだった。

ヒラセイゴ交じる

同じ要領でアタリは続き、20~30cmのセイゴが連発。同型のヒラセイゴも交じり、立ち上がりは上々だ。「きょうはクーラー満タンか」。しかし、魚信はピタリと止まった。

ストップ&ゴーの誘いで

魚に見切られたのか、これまでの誘いでは食わない。そこでリールを巻いたり止めたりするストップ&ゴーを試した。ルアーファンには当たり前かもしれないが、食い渋った時に有効な手段だ。

これを2~3回繰り返すうちに、アタリが戻った。しかし、リールを巻く際にすっぽ抜け。それでも手数を増やし、少しずつ釣果を伸ばした。

次のページで最終釣果と今後の展望を紹介