木曽川のウナギ釣りで本命1匹 ドバミミズのエサにセイゴやニゴイも

木曽川のウナギ釣りで本命1匹 ドバミミズのエサにセイゴやニゴイも

今年はウナギの情報がなく、昨年より難しいようだ。しかし、まだ十分狙える時期なので、8月28日は昨年よく釣れた木曽川河口域に妻と釣行してきた。ゲストも交え、リリースサイズのウナギをキャッチした当日の釣りをリポートする。

三重県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース中部版APC・石川友久)

アバター画像 TSURINEWS編集部

淡水の釣り ウナギ釣り

撤収間際に待望のウナギ

ウナギは難しいかもと考え、午後10時ごろからは撤収準備をしながら続けていると、10時30分ごろドバミミズを付けたサオ先端が微妙に曲がった。ゆっくり上げると待望のウナギ。だが型が…。

ウナギを見た妻に「これは小さいからリリースだよね」とコメントされてしまった。食べられないサイズではないのでどうするか一瞬迷ったが、妻の一言でリリースした。

木曽川のウナギ釣りで本命1匹 ドバミミズのエサにセイゴやニゴイも最後に顔を見せてくれたウナギ(提供:週刊つりニュース中部版APC・石川友久)

小型はリリースを

リリースの判断材料として、ハリをのまれて生存できないときはキープすることもあった。だが、ハリを大きくすることである程度は回避できる。

丸セイゴ15号にしてからは、小型のウナギも口に掛かっていることが多かった。もちろんエサのサイズも関係するが、できれば大きめのハリを使用することを勧めたい。

エサについてのまとめ

エサについてまとめてみると、ゲストも含めて全てドバミミズに反応した。下げ潮の影響ではないかと思う。カメジャコは取られることはあったがヒットには結びつかず、9時以降は反応がなく残っていた。試しに使ったアケミ貝も同じく反応がなかった。このエサは、この場所には不向きなのかもしれない。

<週刊つりニュース中部版APC・石川友久/TSURINEWS編>

▼この釣り場について
木曽川
この記事は『週刊つりニュース中部版』2022年9月16日号に掲載された記事を再編集したものになります。