【2022年】夏のエリアトラウトを楽しもう おすすめルアーと使い方

【2022年】夏のエリアトラウトを楽しもう おすすめルアーと使い方

コロナ禍以降、釣りはアウトドアで行う安全なレジャー・スポーツということで、あらためて多くの人から脚光を集めている。中でも管理釣り場のエリアトラウトフィッシングは、手軽に安全に、さらに快適に釣りを楽しめるということで注目度が高い。

(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース中部版・服部鱒宏)

アバター画像 TSURINEWS編集部

ルアー&フライ トラウト

くねくね系

その泳ぎ方からくねくね系クランクと呼ぶ(ココニョロ、なぶクラ、つぶアンなど)。元祖的存在であるココニョロの名を冠してニョロ系ともいわれる。形状は一般的な丸いラウンドタイプに対して、への字に曲がった細長い形状をしている。

ラウンドタイプのブリブリと力強く動くアピールに対して、デッドスローに巻いてもくねくねとなまめかしくアピールしてくれる。他のタイプのクランクベイトで釣れなくなったタイミングで使ってみよう。

ここで初心者お助けルアーを登場させよう。「クランクベイトでも釣れなくなってきた…」、「全然釣れない……」。そんなシーンでは初心者お助けルアーを使おう。

おすすめしたいお助けルアーは、Xスティックとセニョールトルネードのふたつ。どちらも名前を聞いただけで釣れそうな名前だ。

これら2つのルアーはその名の通り、初心者にありがたい存在なだけではなく、ルアーの基本操作である「ただ巻き」が習得できるため、数あるお助けルアーの中でも最もおすすめしたいルアーなのだ。

Xスティック

全長7cmの細い棒状のルアー。シンプルな形状と、泳がせると全く動かないことに驚くが、それが特徴なのだ。使い方は、Xスティックが水面に対して30度から45度になるよう、ゆっくり巻いてくること。

【2022年】夏のエリアトラウトを楽しもう おすすめルアーと使い方Xスティック(提供:週刊つりニュース中部版・服部鱒宏)

スピードが速すぎるとXスティックが水平に近い角度になってしまうので、それを目安にスピードを調整してほしい。

おすすめのカラーはレッド、オレンジ、ピンクなどの派手なカラーと、食わせのイメージでキャラメルとカラシ。一番のおすすめは、意外なところでライトグリーンだ。注意する点としては流れに弱いので、止水のエリアで使ってほしい。

セニョールトルネード

針金とビーズで作られたルアー。見たことのない形状と、くるくると回転するアクション、その都度形作る?といったことに驚くが、それが特徴だ。

【2022年】夏のエリアトラウトを楽しもう おすすめルアーと使い方セニョールトルネード(提供:週刊つりニュース中部版・服部鱒宏)

使い方は、らせん状のセニョールトルネードを、くるくる回転させながらリールハンドルを巻いてくるだけ。

魚がヒットした場合は、リールのハンドルをクルリと1回転素早く巻く巻きアワセをして、しっかりフッキングさせよう。らせん状の針金が伸びてしまい、フッキングパワーが伝わらずにバラしてしまうことがあるからだ。

注意する点は、針金とビーズで作られているため、魚が釣れるたびに形状が変わりやすいので、その都度形作ることが必要だ。形作りは簡単。指にぐるぐる巻き付けるだけだ。

おすすめのカラーは、レッド、オレンジ、やまぶきと、ミミズをイメージさせるクリアなブラウンだ。

初心者お助けルアーの中には、管理釣り場によっては使用禁止となっているものある。釣り場のルールを確認のうえ使用してほしい。

次のページで釣った魚を食べてみよう!