毎年この時期恒例の特集になっているハゼ。コアなファンからファミリーまで楽しめるターゲットであり、イージーに釣れる反面意外に難しいところもある。今回は最近ブームのルアーで狙うハゼ(ハゼクラ)も含めて、楽しいハゼ釣りを紹介しよう。
ブッコミ釣りのタックル
まずブッコミ釣りから説明しよう。
タックルは軽くキャストできるものであれば、何でもいい。バスフィッシングをやっている人ならスピニングのバスタックル、エギングをやっているならエギングタックルなど。
ミチイトはアタリが鮮明に出るPEラインがお勧め。ただ風が吹くとなびいてしまうので、釣りが初めての人ならナイロンでも十分だ。
特に巻き替える必要もなく、PEでもナイロンでも普段使っているラインがそのまま使える。
ただし、PEラインの場合、トラブル防止のため、先にショックリーダーとしてナイロン2~3号を1mほど接続しておこう。結び方は電車結びでOK。
ブッコミ釣りの仕掛けとエサ
仕掛けはボートキス用のテンビンにオモリ5~10号、これに市販のハゼ仕掛けをセットするだけだ。今はテンビンもセットになった仕掛けも売っているので、これを購入してもいい。
気をつけたいのはハリの大きさ。まだ10cm前後のサイズが多い時期なので、6~7号ぐらいを選びたい。根掛かりによるロストも考えて3組ほど用意しておけば十分だろう。
エサはイシゴカイが一番。地域によってはミズゴカイがいいともいわれるが、入手が困難だしイシゴカイでも十分な釣果が望める。ハリいっぱいにイシゴカイを刺し、垂らしは1cm程度にしておく。あまり垂らしを長くすると、食い逃げされることも多い。
ブッコミ釣りのアワセ
アタリはブルブルッと鮮明に出るので、よほどラインに緩みがない限り見逃すことはない。
ただ早アワセは禁物だ。ふた呼吸ぐらいおいてゆっくりとリールを巻き始めよう。サオをあおるようなアワセは必要ない。
ブッコミの場合、ハゼにハリをのまれることがよくある。スカリに入れておいても、ハリをのんだハゼはすぐに死んでしまうので、すぐクーラーに入れてしまおう。