ハゼ釣り攻略:ブッコミ釣りとハゼクランクで楽しむ!【キホン解説】

ハゼ釣り攻略:ブッコミ釣りとハゼクランクで楽しむ!【キホン解説】

毎年この時期恒例の特集になっているハゼ。コアなファンからファミリーまで楽しめるターゲットであり、イージーに釣れる反面意外に難しいところもある。今回は最近ブームのルアーで狙うハゼ(ハゼクラ)も含めて、楽しいハゼ釣りを紹介しよう。

アバター画像 TSURINEWS編集部

海釣り 堤防釣り

ハゼクラのタックルとポイント

ハゼ釣り攻略:ブッコミ釣りとハゼクランクで楽しむ!【キホン解説】ハゼクラタックル図

昨年からブームのきざしを見せているハゼクラだが、ブッコミと違って意外にフィールドが限られてしまう。

条件としては流れが緩いこと、水深1m以下(ベストは50cm)の遠浅であること、そして障害物が少ないフラットな底であることだ。

タックルについてだが、現在専用タックルはほとんどない。最も流用しやすいのは管理釣り場用のトラウトロッドだ。

長さは6フィートまでが使いやすい。この類のロッドの特徴は、なんといっても極軟調子であること。大型のニジマスが掛かればリールシートの上からひん曲がるほどだ。

軽いクランクベイトを投げるとき、ムチのようなしなりを利用し、遠くへキャストできるのだ。

リールは小型スピニング。ドラグは重要ではないので、安価なもので十分。ラインはフロロカーボンの2~3ポンド。まんま管理釣り場タックルを流用できる。

ハゼクラのルアー

使用するルアーだが、こちらは専用のクランクが発売されている。もちろんトラウト用のクランクも使えるが、ミディアムディープ~ディープタイプのものを選ぼう。

ハゼ釣り攻略:ブッコミ釣りとハゼクランクで楽しむ!【キホン解説】少し大きめのルアーでも大丈夫だぞ

基本的にフローティングタイプを使用し、リトリーブをすればリップで水の抵抗を受けて潜っていく。リールを巻く手を止めれば、自然と浮上する。

使用するフックはシングルフックのバーブレスがお勧め。

ハゼはリリース前提のターゲットではないが、人に刺さったときの安全面を考えるとバースレスがベストだ。

バーブレスを使う最大の理由が根掛かり回避だ。底をゴツゴツはわせるこの釣りに根掛かりはつきもの。

クランクベイトは1つ千円前後もするので、根掛かりでのロストはできるだけ避けたい。そのリスクを少しでも減少させるための、シングルフックバーブレスなのだ。

次ページでハゼクラの釣り方を解説!