伊藤さとしのプライムフィッシング。テーマは「グルテンセットの極意」。今回は宙釣り・底釣りそれぞれのブレンドについて考えてみる。ただバラけさせればいいでは、この釣りは成立しないぞ。
(アイキャッチ画像提供:週刊へらニュース伊藤さとし)
底釣りのバラケ
前回では上エサ、つまりはバラケをあまり開かせるなと指南を受けました。ですが基本的にはセット釣りなのですから、ある程度のバラケ性は必要ですよね。そこで質問なのですが、バラケのブレンドはどのようなブレンドがオススメですか?
「底釣りであれば、もろに両ダンゴの延長線でかまわないよ。たとえば”夏・冬・マッハ”とか”夏・冬・ペレ底”。『粒戦』系を使いたいなら”冬・粒”とかね。ただし『粒戦』(ノーマル)を使う場合は、入れ過ぎに注意。『ダンゴの底釣り芯華』であれば『バラケマッハ』との相性もいい。また『ダンゴの底釣り芯華』に『粒戦』を入れても面白いね」
つまり、いずれにしても粒子が細かい系、または比重があってバラけない『粒戦』を混ぜるのが効果的なわけですね?
「底釣りに関してはね。さらに言うと、アタリが続くようなら両グルテンに切り替えて、時どきバラケを併用するといいだろうね」
バラケの入れ過ぎには注意ということですね。
「宙と違って底釣りの場合は、底にエサがどんどん溜まっていくからね。活性がある時ならエサが溜まらずに食い尽くされてしまうだろうけど、厳寒期にそのような状態になると、こぼれたバラケばかりを食べて、肝心の食わせエサを食ってこなくなっちゃう。つまりは、魚がいるのにアタリを出さない状態になりかねない」
宙釣りのバラケ
では、宙釣りはどうでしょうか?
「宙釣りなら、ほぼほぼ終始セットで打つことになるだろうね。新ベラが寄りきった状態なら両グルテンもありだけど、今の時期はそうもいかないだろうから」
ブレンドは?
「そうだなぁ、いろいろあるけど『バラケマッハ』と『段差バラケ』の組み合わせがいいんじゃないかな」
たった2種類ですか!?
「いやいや、この2種類にプラスして、まとめる役目として『パウダーベイトヘラ』とか『カクシン』『BBフラッシュ』なんかを混ぜるといいだろうね。また狙うタナが深いなら、これらに『ダンゴの底釣り夏』を少量足すとかね」
ウドンセットのバラケみたいに『粒戦』+『とろスイミー』みたいなブレンドではないんですね。
「『粒戦』というエサは塊を崩壊させる力を持っているから、グルテンセットのバラケ傾向とは逆行する性質がある。つまりはこれを入れると、かえってエサが難しくなっちゃうと思うよ」
基本的には微粒子系を
グルテンセットの基本は、バラケが付いている時のアタリを狙うでしたからね。
「そうなんだよ。底釣りエサのように、まとまり性のいいエサが主体であれば『粒戦』の効果を発揮できるんだけど、宙釣りのエサでそこまでまとまるエサって、そうそうないからね。それと『粒戦』には、魚を食わせエサへと誘導させる役目もある。でもグルテンセットの場合は、グルテンそのものを食わせるのが主眼であって、ウドンセットのような誤飲の釣りではない。そこのところを勘違いしないようにしないと、あらぬ方向にバラケを持っていってしまうことになるよ」
なるほど。だとするなら、グルテンセットはグルテンを食わせる釣り。ゆえに、ただ下バリに付いていればいいのでは済まないわけですね。
「そうなんだよ。ウドンだっていろいろ種類を吟味したいけど、究極はハリに付いていることが絶対条件になる。でもグルテンの場合はそれを食わせるのだから、タッチとか大きさとか比重とかまで加味しないといけない」
つまりはある意味、ウドンセットよりもパズルの組み合わせが複雑になるとも言ますね。それでもグルテンセットを選択する意味は、そういう活性だから。
「そういうこと。魚にある程度のやる気があるなら、ウドンセットよりもはるかに勝負が早い。しかも場合によっては、両グルテンにも切り替えられる。これはグルテンセットの強みだよ。逆に活性が低いと見たら、すぐに切り捨てる(ウドンセットに替える)勇気が必要なんだけどね」
次回も「グルテンセットの極意」です。
<週刊へらニュース伊藤さとし/TSURINEWS編>
早霧荘