「タングステン」ジグヘッドの長所短所 メバリングへの活用方法は?

「タングステン」ジグヘッドの長所短所 メバリングへの活用方法は?

比重が大きいタングステン製のジグヘッドには従来のジグヘッドと比べて大きなアドバンテージがあります。メバリングにも使えるので、特長を理解して、うまく活用してみましょう。

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター井上海生)

アバター画像
井上海生

フィールドは大阪近郊。ライトゲームメイン。華奢なアジングロッドで大物を獲ることにロマンを感じます。

×閉じる

ソルトルアー ショア

アジング用と何が違う?

タングステン製のヘッドはアジング界にも同時期におりてきました。筆者の印象ではここ1年という感じです。私はどちらも使っていますが、メバリング用とアジング用の違いは一つです。それはハリ先の形状です。

「タングステン」ジグヘッドの長所短所 メバリングへの活用方法は?それぞれの専用品がいい(提供:TSURINEWSライター井上海生)

アジング用はアジの繊細なアタリをかけるためにハリ先がオープン気味になっているのに対し(オープンゲイブと言います)、メバリングはハリ先が眠り気味か水平くらい。要するに一般的なアジング用のオープンゲイブとメバリング用のノーマルゲイブの違いです。

双方に互換性があると思いますが、シビアコンディションではハリ先の形状ひとつで確実に違いが出てくるので、やはりそれぞれの専用品を携えていくことをおすすめします。

<井上海生/TSURINEWSライター>