紅葉狩りと一緒に楽しむワカサギ釣り シシャモサイズ中心に100匹超え

紅葉狩りと一緒に楽しむワカサギ釣り シシャモサイズ中心に100匹超え

10月中旬、有休を取得し中禅寺湖のワカサギ釣りを楽しんできました。今季も期待を裏切ることなくシシャモサイズが連発!ワカサギと美しい景色に癒された釣行をレポートします。

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター尾崎大祐)

アバター画像
尾崎大祐

埼玉県在住。二児のパパで趣味はサラリーマン。釣りをはじめとした食材採取に全精力を注いでいます。

×閉じる

淡水の釣り ワカサギ釣り

朝イチはまさかの激シブ

ボート店(コタン)で受付をし、最近の釣れるポイントを聞いてみると、「ブイ近くの深場は小さいけど数出るよ!手前の5mくらいの浅場は数釣れないけど大きいのが釣れるよ!」とのこと。中禅寺湖に来たからには…小型はいりません。この日のポイントは浅場に決めました。

ボートに乗り込み、8時の合図でいざ大物のポイントへ。魚探見ながら水深5mラインを探り、そして反応が大きめの所でのアンカリングが完了しました。早速2本ザオを準備して釣りスタート!

毎回朝イチはチャンスタイム、のはずなのですが…魚探に大きい反応あるものの、アタリはありません。「魚探壊れたかな」なんて思いつつ誘いを入れると、たまにアタって、もっとたまに釣れる、といった具合。釣れる魚は10cmオーバーばかりなので釣れると面白いのですが、いかんせんアタリが少なすぎです。

気づけば天気はピーカン。湖面は鏡のように静かで、水深5mの底が見えてしまうくらい。底付近でワカサギがキラキラ光っているので、もちろん魚探が壊れているわけでもなさそう。これはかなりまずい展開です(汗)

紅葉狩りと一緒に楽しむワカサギ釣り シシャモサイズ中心に100匹超えいい天気には恵まれたのですが(提供:TSURINEWSライター尾崎大祐)

中盤戦にようやく

朝イチの8時から10時までの2時間で15匹。サイズこそ良型が揃いましたが、撃沈に近いです。周りのボートでの(ボヤキに近い)会話も、まだツ抜けどころか、片手レベルのものばかり。ツ抜けしている私はまだいい方なのかもしれません。因みにこの激シブの朝イチにて勝因があるとすればエサの紅サシだったと思います。15匹中14匹が紅サシを食っていました。

紅葉狩りと一緒に楽しむワカサギ釣り シシャモサイズ中心に100匹超えシシャモサイズが一時入れ食いでした(提供:TSURINEWSライター尾崎大祐)

激シブの1日を覚悟し始めた10時過ぎ、男体山から冷たい風が吹きおろし、ボートの向きがゆっくりかわりはじめます。はじめは「追い打ちをかけるように風が吹き始めちゃった」と焦ったのですが、湖にさざ波が立ち始めてから突然ワカサギの食いがよくなり、魚探に反応が出るたびにバタバタ釣れるようになってきました。

紅葉狩りと一緒に楽しむワカサギ釣り シシャモサイズ中心に100匹超えバケツはすぐ一杯に(提供:TSURINEWSライター尾崎大祐)

さざ波でワカサギの警戒心が解かれたようです。特に危険になる位強い風ではないので、これはラッキーとしか言いようがありません。釣れる時に手返しよく釣っちゃいましょう!

束釣り達成!

12時過ぎ、相かわらず湖面には本日の救世主となったさざ波が立っていますが、魚探の反応は次第に薄くなってきました。周りではトイレ休憩、食事休憩等で桟橋に戻るボートもちらほら。みなさんまったりタイムに突入です。

私は引き続き湖にとどまり、置きザオにてランチタイム。相かわらず群れが回ってくるとアタリはあるのですが、単発で下バリに掛かる程度のペース。それでもポツポツ数を重ね、13時ちょい前に最低限の目標としていた束釣り達成!釣れたワカサギのほとんどが10cmオーバーであるため、ワカサギを入れたジップロックは結構な重量感があります。

そして1時間後の14時、この日当たりエサとなった紅サシを使い切った所で納竿としました。

次のページで最終釣果を発表