メタルジグの小さ過ぎるリアフックはダメ アピール度にも影響する?

メタルジグの小さ過ぎるリアフックはダメ アピール度にも影響する?

メタルジグのフックについては、意見が分かれる。特にリアフックは迷いどころで、私も知見がないので、先日ジグを買った際、メーカーの人に電話して相談してみた。

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター井上海生)

アバター画像
井上海生

フィールドは大阪近郊。ライトゲームメイン。華奢なアジングロッドで大物を獲ることにロマンを感じます。

×閉じる

ソルトルアー ショア

結果は「爆釣」

ということで、早速そのジグを持って釣りに出かけた。ちょっと小さめのハリと、メーカーから推奨された#4のハリを比べて釣ってみる。結果、ほぼ一発回答、というか、大きいハリのほうにジャンジャン食い倒してきて、小さいハリのほうを試すべくもない。

メタルジグの小さ過ぎるリアフックはダメ アピール度にも影響する?サバ釣れたおし(提供:TSURINEWSライター井上海生)

フックサイズは魚の活性次第

今、私が釣っているサバはとにかく活性が高い。ド干潮でも関係なく食ってくる。こういうときには、確かにトレブルフックをつけた方がいいだろう。ベイトフィッシュパターンなので、メタルの頭を押さえにきて、前のシングルフックに掛かっていることも多いのだが、そのオマケみたいに大体トレブルフックもフッキングしている。こうなると絶対に外れない。

ルアーのサイズ、ウェイト数との関係よりも、メタルジグのトレブルフックは、魚の活性を見て使ったほうがよさそうだ。今回は本当に勉強になった。

<井上海生/TSURINEWSライター>