メタルジグの小さ過ぎるリアフックはダメ アピール度にも影響する?

メタルジグの小さ過ぎるリアフックはダメ アピール度にも影響する?

メタルジグのフックについては、意見が分かれる。特にリアフックは迷いどころで、私も知見がないので、先日ジグを買った際、メーカーの人に電話して相談してみた。

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター井上海生)

アバター画像
井上海生

フィールドは大阪近郊。ライトゲームメイン。華奢なアジングロッドで大物を獲ることにロマンを感じます。

×閉じる

ソルトルアー ショア

メタルジグのリアはトレブルがいい?

先日、スローアクションのメタルジグを購入した。パッケージの段階で気付かなかったのだが、このジグ、リアがシングルフック。最近爆裂に活性が高いサバに対して、シングルフックというのは心もとない気がして、付けかえようと思ったのだが、どうもサイズがわからない。「#6」とか言われるような、そういうフックのサイズだ。

メタルジグの小さ過ぎるリアフックはダメ アピール度にも影響する?シングルフックにも食うのだけど(提供:TSURINEWSライター井上海生)

筆者は、こういうときにはメーカーの人に電話してみることにしている。以前ロッドのことで相談したときに、かなり良心的なアドバイスがあったので、今回も電話をかけた。

以下はその会話の大体のものです。

筆者「メタルジグのことでお聞きしたいのですが」
オペレーター女性「承知しました。担当者におつなぎします」

少しして、男性の声が電話口に。

筆者「メタルジグのリアフックのことで相談したいのですが」
担当者さん「はい、どのようなことですか?」

答え「小さすぎるのはダメです」

さて、相談が具体的なところに入ってくる。

筆者「メタルジグのフック、リアフックがシングルなんですけど、トレブルフックにしたくて。ジグのウェイトは10gで、対象魚はサバとか小型青物やタチウオなのですが、サイズがわからないんです。#何番とか、詳しくなくて」
担当者さん「ああ。そうですね。あまり考えないことですけどね」
筆者「これくらい小さいジグだと、#7とかですか?」
担当者さん「いやそれは小さすぎます」

小さすぎますと断言されてしまった。そして、その次の言葉に驚いた。

担当者さん「メタルジグのフックは、魚にとってはヒレのようなものなので、あまり小さすぎてもアピールできなくてよくないんです。うかがった対象魚だと、#4をおすすめします」

さらに、念押しされるように、「ハリは大きいほど掛かりやすいですよ」と言われた。

筆者「へえ、そうですか。知らなかった。ありがとうございます。ちょうど手元に#4あったんで、よかったです。試してみます」
担当者さん「はい。また今後もよろしくお願いします」

とても丁寧なメーカーさんだった。しかも、「リアのフックは魚にとってはヒレのようなもの」という、プロのならではの知見、すごい情報も聞けた。あらためて、へえ、と唸る。ちなみに、私が交換しようとしていたサイズを比べると、かなり小さめのフックと、今回勧められた#4トレブルフックは、下の写真くらいの違いがある。

メタルジグの小さ過ぎるリアフックはダメ アピール度にも影響する?フックサイズを比較(提供:TSURINEWSライター井上海生)

「リアのフックは魚のヒレ?」

以前、ルアーフィッシングに関する動画を見ていたときに、「メタルのトレブルフックは必ずつけた方がいいです。キャッチ率が違います」というプロのアングラーがいて、ねじまがった根性の私はこれを、「ロストさせてまた買わせるためだろ」と思っていたのだが、そうでもないらしい。

まさか「魚のヒレのようなもの」というアピール面での意味もあったとは。

しかし、このメーカー純正の10gメタルについているトレブルフックと比べると、正直今回交換してみた#4はデカすぎるような気がする。下の写真のようになった。

メタルジグの小さ過ぎるリアフックはダメ アピール度にも影響する?純正フックと交換後フックの違い(提供:TSURINEWSライター井上海生)

でもまあ、釣ってみないとわからない。

次のページではフック交換の結果を紹介