厄介なゲスト魚『アイゴ』が大量発生中 危険な「毒針」対策グッズ3選

厄介なゲスト魚『アイゴ』が大量発生中 危険な「毒針」対策グッズ3選

今年の静岡エリアはアイゴが大量発生の模様。そこで、今回はヒレに毒針を持つ同魚に効果的な対策グッズ3選を紹介。

静岡県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター杉本隼一)

アバター画像
Shunichi_Sugimoto

静岡在住の釣り好きです。季節ごとその時に釣れているターゲットを狙って一年中釣りを楽しんでいます。解説記事をメインに釣果レシピや釣行記も執筆中。

×閉じる

堤防釣り 海釣り

アイゴの毒針対策グッズ3

では本題、毒針対策グッズを三つ紹介していきましょう。

1、フィッシュグリップ

サビキ釣りなどで釣れてしまった小さなアイゴのハリ外しで活躍するアイテムです。口をつかむタイプではなく魚を挟んでつかむタイプが安全で、100円ショップで手に入るトングでも代用できます。アイゴはエサ釣りやサビキ釣りで釣れてくることが多いので、念のため持参しておくと安全です。

厄介なゲスト魚『アイゴ』が大量発生中 危険な「毒針」対策グッズ3選フィッシュグリップ(提供:TSURINEWSライター杉本隼一)

2、長めのプライヤー

ハリ外しには欠かせないアイテムですが、アイゴ対策の場合は先端部分の全長が長いものがオススメです。1で紹介したフィッシュグリップと併用することで安全性が高まり、アイゴを挟んで暴れないようにしてからプライヤーでハリを外せば不用意に手を近づけることなくハリ外しができます。

厄介なゲスト魚『アイゴ』が大量発生中 危険な「毒針」対策グッズ3選先の長いプライヤー(提供:TSURINEWSライター杉本隼一)

3、厚手の古タオル

アイゴも大型になるとフィッシュグリップでつかむのは難しいので、厚手の古タオルでアイゴの目の周辺を覆うと暴れにくくなります。魚の視界を覆って暗くすると大人しくなる習性を利用したもので、大きなアイゴが釣れた場合の対処法にオススメです。使用するタオルも厚みがあるものは毒バリが貫通しにくいので、不意に暴れた場合にも刺されにくくする効果があります。

<杉本隼一/TSURINEWSライター>