今年も待ちに待ったこの季節がやってきた。今年は高水温の影響もありやや開幕が遅れていたが、三重県・尾鷲方面のメタルスッテゲームが熱い状況となってきた。
(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース中部版 APC・橋本広基)
エヌテックマリンでメタルスッテゲーム
ヤリイカ、ケンサキイカ、スルメイカ、イカ御三家との出会いを求め、釣友たちと1月14日の夕方から紀北町引本浦港から出船するエヌテックマリンに乗船した。メタルスッテゲームに出かけた。
早速タックルを準備。ロッドは繊細なアタリを捉えるため、穂先の軟らかいソリッドティップのメタルスッテ専用の7ftモデル。リールはカウンター付きのベイトリールで、ラインはPEライン0.5号にイカメタル専用リーダーを結束した。
開始早々連続ヒット
ポイントまでは15分程度。穏やかな湾口部でボートをアンカリングする。水深は40m前後。辺りもすっかり暗くなり、ライトが煌々(こうこう)と海面を照らす。まずは鉛スッテ60g、上には4号の浮きスッテをセットした。
すると開始早々から、釣友たちが連続ヒット。穂先がクイッと抑え込まれる繊細なアタリを次々と捉えてケンサキイカ(アカイカ)。ガツンッと派手なアタリでロッドを大きく曲げるスルメイカと、途中4人連続ヒットなどもあり船上はすでにお祭り騒ぎだ。
丸々としたスルメイカ浮上
すると、少し皆さんより出遅れていた私にも、アタリの感覚が戻ってきた。仕掛けを沈めている際にピタッと仕掛けが止まり、アワセを入れた瞬間からロッドに伝わる重量感がハンパない。
上がってきたのは、丸々と肥えたスルメイカのダブルヒット。お次は乗船者の人たちとヒットレンジを共有し、25m付近で穂先がチョンッと動いた違和感を捉えてケンサキイカ。
冬の風物詩ヤリイカも
そして最後は「これが釣りたい!」、そんなファンも多い冬の風物詩ともいえるヤリイカ。
今季は水温が高く接岸が遅れていたようだが、これから非常に楽しみな状況となってきた。誘い方や釣り分けについては「メタルスッテゲーム」の超基本の記事に詳しく書いているので、そちらも参考にしてほしい。